見出し画像

インターマキシスに人が集まるワケ「経験機会」をどれだけ生み出せるか!

-クライアント様と対話しながら方向性を見つけていくという企業方針をお聞きしました。
このやり方が嫌がられることはありませんか。

従来であれば広告会社に「丸投げ」だった部分も対話の中で詰めていきますので、クライアント様に時間的、労力的な負担をかけることにはなります。
ですが、クライアント様と弊社が両輪となって事業・案件を進めていく方針は共通認識としてもっていただいています。従来の感覚からすれば「丸投げを受けてくれない面倒な広告会社」ということになりかねませんが、クライアント様にとって何が重要で必要なのかを理解していただいた上でお付き合いを始めます。
型通りの業務を流れ作業的に行うのではなく、必ず提案姿勢で臨む。この対応はクライアント様から一定の評価をいただいていると考えます。

-お互いの顔が見えるお付き合いということですね。

一般的に広告制作の業界は大手の広告代理店等から仕事を請ける多重構造になっていますが、弊社は創業以来、クライアント様とコミュニケーションが取れることを前提とするため、原則直接契約を結んできました。
大学を例に取ると、その学校の魅力をアピールする対象は学生であり保護者なわけです。対象者と直接接するのは大学の職員様です。契約の形が異なろうとも、もし職員様と直接お話ができない場合、弊社ではその仕事は一切受けないと決めてやってきています。

-姿勢が明確で徹底されていると感じます。

クライアント様がイメージした通りのものを言われた通りに制作するのではなく、先方が実現したいビジョンを会話の中から掘り出し、見つけて、最も効果が期待できる提案をしていきます。そのためにも現場の方に直接お話お聞きすることが重要と考えています。
そして、社員が自ら考える環境を作ることが会社の舵取りを担う側の責務だと思っています。
その環境の中で弊社としてできる最大限をクライアント様に提供する。この過程で社員が成長し、さらにより良い制作成果をクライアント様に提供できると信じています。



-経営者としての理想をお聞かせください。

仕事は生活をするための基盤だと思います。
1つの会社で長く勤めることが当たり前ではない時代になりましたが、組織を率いる以上、弊社に勤めてくれている社員が望む限り、共に仕事を続けていたいとも考えています。
洋菓子の製造・販売に携わったときに思い描いたビジョンを今こそ実現したいのです。
1つの職種にこだわるのではなく、社内で職種を転換できる「職種スライド」の体制作り。これが私の組織的ミッションであり、社員への想いでもあります。
社員一人ひとりが、自分の経験や発想をいろいろな機会を通して発揮できる環境を作りたいと思っています。


-特にデザイナーさんには特別な思いがおありになると聞きました。

デザイナーは常に新しい感覚を養うことが求められる厳しい仕事です。
過去の賞賛はあっという間に色褪せます。頭の中に引き出しをたくさん持っていても、それが時代に合わなければお客様に評価されません。常にトレンドや人の価値観は変わっていきます。それを感じ取り、弊社のような企画段階から要望を咀嚼し、構成の最適解を導き出す業務にも適合し続けていく必要があります。
同じ会社にいながらも視点を変えることで新しい刺激を受けることができれば、人間としての幅が広がり、多角的な視点を持つデザイナーとして成長できるように思います。

-他の社員さんに対してはいかがですか?

デザイナー以外にとっても「職種スライド」のメリットは多いと思っています。
自分の興味や強みを考えるきっかけにもなるでしょう。新しいことに挑戦することで、新鮮味を失わずに仕事に取り組めるはずです。
不安のない快適な生活は、充実した仕事のためにも必要だと考えています。そのために会社ができることはまだまだあると思います。職種に対する不安を和らげることもその一つでしょう。大企業にはない臨機応変さを持ち味とする会社を作りたいのです。

-構想中の新会社について教えてください。

新会社は企業グループとして職種スライドができる環境作りの第一歩と考えています。
これまで弊社ではWebデザイン・グラフィックデザインという表層的な工程を担ってきました。
新会社ではWeb関連のより深い工程を担い、技術的な部分も含めて創造していきたいと考えています。そのノウハウや人材を取り込むことで企業グループ全体での活性化を目指します。

-着実かつ壮大な構想だと感じます。

スモールスタートでありながら、現在の業務であるWebサイトの開発・構築だけでなく、幅広い職種に展開しようとしています。これは、日本と接点のある海外事業の伴走型業務、メタバース上の企画・制作、Webに関する解析全般の業務に進出するという将来像を見据えてのことです。
弊社の企業理念を支持して、支援の手を差し伸べてくれている方々がおられます。この方々と今後さらに結びつきを強めながら事業展開をしていきたいと思っています。
新しい事業ドメインをグループ内で実現することで、会社を次の段階に進めたいと考えています。これは職種スライドの可能性を広げることにもなり、社員の働きやすさに直結するでしょう。
新会社を軌道に乗せることで可能性を広げ、心地よい会社・働き続けることが可能な会社の構築を目指していきます。

他の記事はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?