見出し画像

3分で読める!! 「戦略的に考える」とは?


乙です!ヨコです。
今回は「戦略的に考える」とは?というテーマで役立つ本のエッセンスや実践方法を3分でご紹介します!

<自己紹介>
ビジネス書が大好きでここ4年間毎年100冊以上本を読む本好きです!!その中で特に良かった本のエッセンスや実践方法を紹介しているので、あなたの日々が少しでも良くなるお手伝いが出来たら嬉しいです!

どんな人におすすめか

  • 思考が短絡的だと言われる。。

  • もっと先の事を考えろと言われるけど、業務に追われ、余裕がない。。

  • もっと考えろと言われるけど、どう考えていいか分からない。。

上記のようなお悩み自分もよく抱えてました。。特に新しい仕事に転職したり、やったことのない業務を任された時に起こりがちですよね。。ただ、ある本を読んでからは考え方が分かった為、ほとんど悩む事がなくなりました!

その本とは「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」です!

著者はUSJの経営をV字回復させた天才マーケターの森岡毅さんです。画像のとおりUSJの入場者数は森岡さんが入社されてからV字回復を遂げており、マーケティング施策の成功率も9割以上と圧倒的な成果をあげられています。

USJ 来場者数の推移
日経新聞より引用:https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK23046_T20C14A5000000/

そんな森岡さんがヒット施策を連発できた背景・思考法を事例と共に分かりやすく紹介してくれているのが、USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門です。

「戦略的に考える」方法

この本で紹介されている「戦略思考」とは「目的」「戦略」「戦術」の順に考えるというシンプルな方法です。具体例を下記で見ていきましょう。

  1. 目的  例:彼女と仲直りする

  2. 戦略  例:甘い物を買って帰る。第三者に間に入ってもらう。等

  3. 戦術  例:大福を買う。共通の友達X君に仲介に入ってもらう。等

例を見ると分かるように「戦略」や「戦術」「目的」により定まる為、目的が明確でない場合、無数に存在するのです。「考えているが、答えが出ないまま時間だけが過ぎる」という状況は「目的」が明確でなく、無数にある「戦略」や「戦術」に目移りしてしまう事で起こります。

さらに、「目的」が定まっても「戦略」(「目的」を達成する為の大枠の方向性)を考えるのか「戦術」(「目的」を達成する為の具体的な行動)を考えるのかを明確にしないと、粒度の違う考えが同時に浮かんでしまい、結局思考がまとまらない。。という事象が起こるようになります。

まとめ

「戦略的に考える」方法には型があり、「目的」→「戦略」→「戦術」の順に考える。それにより【無数にある「戦略」や「戦術」で迷う時間】【「目的」を達成できる確率の高い「戦略」を考え「戦術」を実行する時間】にする事で同じ時間でも達成する確率を高める事ができる。

最後まで読んでいただきありがとうございました!かなりポイントだけ要約したのですが、実際の本ではもっといろんなテクニックが紹介されているので、ぜひご興味あれば読んでみてください!

今後も毎週【月・木】に本のエッセンスや実践方法を投稿する予定なので、少しでも面白いと思ったら、フォロー・スキをしていただけると励みになります!!

今日がみなさんにとって良い1日になりますように!引き続きよろしくお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?