ブルネロクチネリというファッションブランドの感動とは
今回のコラムでは、『心の健康』につながるお話しをお届けいたします。
※「スキ」してくれありがとうございます😍
ポチッた後には、ここでしか見られない写真が表示されま~す📸
_/_/_/ コラム _/_/_/
さて、イタリアの小村にある、「ブルネロクチネリ」というファッションブランドをご存知でしょうか。
数年前、とある記事を見て会社の存在は知ったのですが、今回の日経新聞の記事をみて、改めて素晴らしい会社だなと思いました。
記事はこちらです。
その記事の中で、米ニューヨークでの仕事に違和感を感じていた男性が、このブルネロクチネリの存在を知り、従業員として働き始めたのですが、そのインタビューの中で語っている言葉が素晴らしいのです。
それは、、、
「自然に囲まれ、上下関係なく互いに尊敬しながら働けている」。そして、目を輝かせながら「毎朝、起きるのが幸せだ」と言うのです。
これって、文書を読んでいるだけで、社内の風景が浮かび、なんだか幸せな気持ちになりました。
もちろん、日本にも働いている社員がこの様に感じる企業はあるかもしれませんが、この「毎朝、起きるのが幸せだ」という言葉が出る企業って、本当に素晴らしいなと感じます。
題名にもある様に、「社員はコストじゃない」という考え方が、この様な想いを抱かせる原点なのかもしれませんね。
私自身も、ビットコインを知り、暗号通貨システムの理解が深まるたびに、仲介業は不要であり、人が介在する事でコストがかかる事を問題と捉えていました。
結果、企業という団体においては、人件費をいかに削減できるかが重要であるという考えが大きくなっていました。
しかしながら、今回のこの記事のおかげで、その考え方の本質を改められる機会をもらいました。
人は宝であり、社員は家族であるという想いを行動に移すことができれば、様々な問題が解決できそうです。
私自身、こういった観点は持ち合わせてはいたものの、しっかりと行動として絡み合っていなかったように感じました。
米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス前最高経営責任者(CEO)をはじめ、この地を訪れて理念に触れる経営者は後を絶たないとのこと。
SDGsの「働きがいも経済成長も」という目標を思い出します。
きっと、ブルネロクチネリで働いている方々は、社員でありながら互いを尊重し合い認めあえる、家族感を持っているのではないでしょうか。
ビットコインの思想にも繋がる「相互扶助の精神」が、企業理念にいきづいているのでしょうね。ちょっと強引に繋げてみました。
一昔前の企業と言うのは、株主ファーストでした。もちろん、株式会社であれば、株主の意見は大きく、株主に還元できる業績を上げなければなりません。
しかしながら、日本企業においても株主ファーストではなく社員ファーストという考え方を尊重する企業が増えてきました。
なぜなら、結果として社員ファーストという考え方が、株主ファーストと言う考え方以上に、株主に還元できる環境を創り上げているからです。
もし、皆さんの周りにいる同僚や上司部下が、家族だったらどうでしょうか。働き方は、どの様に変わるでしょうか。
もちろん、人それぞれに家族の形がありますから、一概には言えませんが、損得勘定抜きで接する事ができる機会が増える様に感じます。
仕事で失敗すれば、素直に共有しやすいでしょう。
相談事があれば、伝えやすいでしょう。
悲しい事や楽しい事も、共有しやすいでしょう。
困ったことが起きれば、手を差し伸べるでしょう。
私自身も、改めて仕事で関わる人たちに対して、時には家族間を持ち接する事の必要性を感じられるよう、接していきたいと思います。
もちろん、仕事ですから慣れ愛は禁物です。
それぞれが、規律と言うルールを守り、互いの想いを尊重し合える関係性を育むことができれば、きっと社会はより良くなると感じます。
親戚の親戚は、みな親戚です。
そういった繋がりを少しだけ意識した生活をおくってみると、出逢う人すべてがどこかで繋がっていて、遠い親戚だと想えるようになるかもしれません。
国境って何?
言葉の違いって何?
人種って何?
肌の色って何?
ジョン・レノンの「イマジン」を思い出します、、、
「地球家族」という考え方を持てる世界になったら素敵だな~
それでは本日も、誰かの為に、愛あふれる一日をお過ごしください。
私のSNSや関連する他のブログなどはこちら
https://linktr.ee/jcca2014
_/_/_/ ご案内 _/_/_/
🌟初級検定講座:2015年から毎月開催、暗号通貨システムの本質を学べる日本で唯一の講座です。有料講座受講者数は日本一、延べ2,000名以上に受講いただいております。
🌟オンラインサロンでは、暗号通貨をメインとした資産形成ノウハウの情報を配信しています。実践で活かせる情報共有や毎週のオンライン勉強会、トレードに役立つリアルタイムな情報共有も実施。結果が出せる資産形成オンラインサロンがここにあります。
記事を読んで下さり、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、SDGsの活動サポートに使わせていただき、定期的に皆様へ記事としてご報告させていただきます。