マガジンのカバー画像

intee卒業生note

232
inteeの卒業生がinteeを使ってみて感じたことや、就活を経験して得た学びをnoteに残してくれました。
運営しているクリエイター

#就活生

就職浪人を経験した私から、就活で焦りを感じているあなたへ。

はじめに    みなさん、初めまして。記事を読んでいただきありがとうございます。       この記事では私の就活体験を通して学んだことや、みなさんにお伝えしたいことを書いていきます。 たくさんの方が就活体験記を書いていると思いますが、私は就職浪人を経験した立場だからこそ、就活に出遅れてしまって焦りや不安を感じている人に向けて前向きになってもらえるようなメッセージを伝えようと思います。 私の就活ざっくりまとめ   私は2023年の3月に大学の法学部を卒業し、既卒で就職浪人

働くモチベ0な私の就活体験記

初めまして、24卒のななぴです! 今回初めてブログを書くということで、駄文にはなりますが、私が就活を通して得たもの・感じたことなどをお伝えできればと思います。 何か皆様の就活における手助けになれば幸いです💐 ○自己紹介 ・所属  関西大学外国語学部 ・出身  岩手県 ・趣味  絵を描くこと ・内定先 人材系スタートアップ ○私の就活について 私は「働きたくない」という気持ちは誰にも負けません。 大学に入ってからだけでも、過去に縋ってばかりいる人、口先だけで行動しない人

【23卒】ただのKPOPオタクが第一志望から内定をいただくまで

はじめまして。 まずは、この記事を選んでいただきありがとうございます! タイトルにもある通り、私はKPOPアイドルが大好きで推しを中心に毎日の生活が回っているような人間です笑。 そんな推し以外とりえがない私がどうやって第一志望から内定獲得をしたのか、それを共有することで少しでもご参考になればと思い記事を書くことにしました。 私みたいな「オタクしか生きがいない!」って方はもちろん、「何がしたいのかわからない!」、「自己アピールできるようなとりえがない!」って悩みを抱えている

教育学部に通っている私の就活の話

みなさん初めまして。埼玉県の大学に通っている23卒の者です。そして、私が所属しているのは教育学部!!小学校の教師を目指していました。 そんな私がなぜ一般就職にしたのか、教育学部学生の就活ってどんな感じなのかということをこの記事で述べていきたいと思います。 私が教師の道でなく一般就職の道を進んだ理由遡ること高校生の頃、進路を考えなければならなかったときに「好きなことから考えよう!」と自分の好きなこと、興味あることを考えました。そして、子供が好きだから子供に携われる職業につきた

この選択を、正解に。

たくさんある投稿から、見つけて下さりありがとうございます。 初めまして。関東私大に通う、23卒生です。 私がずっと大切にしている想い「この選択を、正解に」をタイトルに書きました。就活中も就活後も、変わらず大切にしています。 そんな私の就職活動について。 就活を通して、気付いたことについて。書き残しておきたいと思います。 これから就職活動に挑む方に、少しでも力を与えることが出来ますように…。 私の就職活動私は大学3年生の5月から就職活動を始めました。 始めたきっかけは、

”就活”という人生の岐路を終えて[23卒]

こんにちは、こんばんは。関西の大学院に通う理系大学院生です。 つい先日僕の就活が終わったので、振り返りとして、思いを残したいという気持ちでここに綴ろうと思います。 ①自分なりの就活の点数95点です。 悔いはほとんど残っていないです。理由としては、第一志望の会社を見つけることができ、その会社に内定をもらうことができたからです。 ここで少し自分の就活を振り返りたいと思います。 就活を始めた時(2021年5月くらい)から、IT業界(その中でもITベンダー、SIer)を志望していた

葛藤と意思決定を繰り返した23卒地方国立大学生の就活体験記

初めまして。中沢と申します! 法学を中心に学んでいる文系大学生です。 2022年1月に、第1志望の企業から内定をいただき、終活をしました。 今までやってきたことの言語化を行い、就活体験記として情報発信をすることで、就活中の方やこれから就活を始める方のお役に少しでも立てればと思います。 就活の流れ 2年生12月:就活スタート    1月~3月:地方のインターンシップに参加 3年生4月~5月:資格試験の勉強    6月~7月:"大手企業" 中心の就活    8月:intee

就活の相棒

こんにちは!お久しぶりです、ほのちです。今日もご覧いただきありがとうございます!!暑い日が続いていますが、皆さん体調にはお気をつけくださいね。 今回は、私の就職活動について少し細かくお話しできたらいいなと思っております。当時の心情や業界の変化なども含めて一つのnoteにまとめようとしていたのですが、長くなりすぎてしまいそうなので今回は私の就活の相棒的存在について細かくお話しさせていただこうと思います。ボリュームが多くなりそうですが、よかったら最後までご覧ください。 就活を

就活する気も学歴もない私が約3か月で内定をもらった話

 初めまして!愛知県出身の大学4年生、みーちゃんです!  趣味は海外旅行や、ダイエットのために筋トレをすることです。今は海外に行くことができなので、いつかまた行ける日が来ることを願っています。💭  最近はproduce101というアイドルのオーディション番組に夢中です(^^)夢に向かって頑張っている練習生を見て、自分も辛いことがあっても頑張ろうと思えます!これから就活を始める人、頑張ろうという気持ちになりたい人、ぜひ見てください!(イケメン見たい人もぜひ笑)  私の通っ

【就活必勝10か条】理系大学院生の僕が大手インフラ企業から早期内定を頂くまでの話

はじめに皆様初めまして! GetRich日記の中の人「おりばー」と申します。 国立理系大学院生として、火星の研究をしております。23歳一人暮らしの男子学生です。最近はFIRE目指して投資に本気で取り組んでいます! この記事を読んでいるそこの就活生さん 内定欲しいですか?欲しいですよね?僕もめっちゃ欲しかったです。 それも第一希望の会社から絶対に欲しい!と思っていました。 22卒の就活で様々な工夫を凝らした結果、僕は 第一希望の大手インフラ会社から早期内定を頂くこ

文系大学院生が「就職氷河期」と言われる22卒就活を終えて

はじめに初めまして。Ryomaと申します。 学部生時代はスポーツ生理学を、今はスポーツ経営学を専攻している修士1年生(文系)です。生まれ/育ちは金沢、現住はつくばです。 この投稿では、4月からスタートした就職活動を時系列に沿って記述していきますが、あまり期待しすぎずに「こんな風に就活していた学生がいたんだ」程度の気持ちで温かく読んでいただけますと幸いです。 基本的なスタンス大学院生なので少しひねくれています。 「就活よりも学生のうちにしかできないことに時間を割くべきと考えて

就活は人生において大切なことを学べるチャンス

 このnoteにおける投稿の目的は、私が就活を通して得た学びとこれから就活に挑む学生に向けて、伝えたいことを3つの観点から主観的に述べたいと思います。  まず始めに、本題に入る前に私が就活を通してどのようなキャリアを選択したかを紹介します。  現在、成蹊大学の4年生で2020年4月から社会人生活がスタートします。私がファーストキャリアとして選んだ会社は、ビズメイツ株式会社という「教育・人材・英語」を軸にサービスを展開している7年目のベンチャー企業です。私がこの会社を選ん