株式会社インクワイア

インクワイアは、「問いの探究」と「変容の触媒」を理念に掲げる、編集するクリエイティブカ…

株式会社インクワイア

インクワイアは、「問いの探究」と「変容の触媒」を理念に掲げる、編集するクリエイティブカンパニー。コンテンツスタジオやメディアコレクティブ、デザインファームなどの機能を組み合わせて活動しています。URL:https://inquire.co.jp/

マガジン

  • インクワイアのオープン社内報

    • 35本

    編集するクリエイティブカンパニー、インクワイアについてのお知らせや活動内容、メンバーによるコラムなどをまとめたオープン社報です。 URL: https://inquire.co.jp/

  • 編集デザインのナレッジライブラリ

    • 32本

    メディアやコンテンツに関するナレッジを発信するマガジン。

最近の記事

領域横断型デザインの祭典『Featured Projects 2024』を5月24日(金) - 5月26日(日) の3日間開催します

株式会社インクワイアは、領域横断型のデザインの祭典「Featured Projects 2024(フィーチャード・プロジェクツ 2024)」を今年も開催します。 約4800名のクリエイターが集ったイベントの開催期間を2日間から3日間に増やすなど、開催規模を拡大。2024年5月24日(金) - 5月26日(日) の3日間にわたって、今年もコクヨ株式会社東京品川オフィス『THE CAMPUS』をお借りして開催します。 2024年3月14日に「Featured Projects

    • ゼブラ企業や実践者を集めたカンファレンス『ZEBRAHOOD 2024』にメディアパートナーとして参加

      インクワイアは、株式会社Zebras and Companyと、ZEBRAHOOD2024実行委員会が、2024年6月21日に下北沢の街中各所にて開催するゼブラ企業や実践者を集めたカンファレンス『ZEBRAHOOD 2024』のメディアパートナーとして参加します。 『ZEBRAHOOD 2024』では、トークセッションのほか、下北沢各地でイベントを展開。ワークショップ、マルシェ&ショーケース、サイドイベントに関する情報は、順次イベント特設サイトで更新されていきます。 イン

      • インクワイアの仕事をまとめてみました

        最近のインクワイアの活動をまとめつつ、どんな仕事の相談ができるのかをまとめました。ちょっと長いですが、お時間ある際にご覧ください。 インクワイアの活動の全体像インクワイアは、社会変容の触媒となることを目指して活動を続けています。様々な活動を行っていますが、大きく以下の3つに分けられます。 inquire.jp inquire Studio inquire Lab それぞれ、順番にどのような活動をしているのかを紹介していきます。 inquire.jp|オルタナティブ

        • デザインリサーチ・UXリサーチのカンファレンス「RESEARCH Conference2024」をシルバースポンサーとして応援します

          今年で第3回目となるデザインリサーチ・UXリサーチのカンファレンス「RESEARCH Conference2024」にインクワイアも、昨年に引き続きシルバースポンサーとして応援することになりました。 今回のテーマは「ROOTS」。リサーチを育む根を張る、そもそものリサーチの成り立ちや進化から学ぶ、という意味を込めているそうです。デジタル庁、KDDI株式会社をはじめとするリサーチの実践者をゲストスピーカーとして迎える他、合計23組の登壇者が産官学の垣根を越えて最先端のリサーチ

        領域横断型デザインの祭典『Featured Projects 2024』を5月24日(金) - 5月26日(日) の3日間開催します

        マガジン

        • インクワイアのオープン社内報
          35本
        • 編集デザインのナレッジライブラリ
          32本

        記事

          「研究」と「アート」が交差する2daysイベント「DE-SILO EXPERIMENT 2024」に協賛

          一般社団法人デサイロが2024年4月13日と14日の2日間にわたって開催する、「研究」と「アート」が交差する2daysイベント「DE-SILO EXPERIMENT 2024」にインクワイアが協賛しています。 イベントに合わせて、人文・社会科学分野の4人の研究者が「いま私たちはどんな時代を生きているのか」を考えるための研究テーマを設定し、そのテーマに基づきコラボレーターとなる計11組のアーティストが作品を制作。 イベント当日は、生み出された作品展示やパフォーマンスが展開さ

          「研究」と「アート」が交差する2daysイベント「DE-SILO EXPERIMENT 2024」に協賛

          読み手と体験を共有するために考えたいバランス【インクワYMO会レポート vol.6】

          こんにちは、辻野結衣です。先週もinquireではYMO会を実施しました。どのような話をして、どのような学びが得られたのかシェアできればと思います! YMO会とは? inquireでは原稿のスキルアップに向けて「YMO会」という集まりを開催しています。YMO会は、原稿における「Y・M(佳き・モヤっと)ポイント」を複数人で見つけ合ってディスカッションし、最終的にそれぞれが今後の執筆での成長課題「O(推して参る)ポイント」を策定、スキルを磨いていくための会です。 詳しいやり方は

          読み手と体験を共有するために考えたいバランス【インクワYMO会レポート vol.6】

          「超良い!」と思って書いた箇所こそ「本当にそうなの?」を問う【インクワYMO会レポート vol.5】

          こんにちは、向です。先週もinquireでは元気にYMO会を開催しました。どのような話をして、どのような学びが得られたのかシェアできればと思います! YMO会とは? inquireでは原稿のスキルアップに向けて「YMO会」という集まりを開催しています。YMO会は、原稿における「Y・M(佳き・モヤっと)ポイント」を複数人で見つけ合ってディスカッションし、最終的にそれぞれが今後の執筆での成長課題「O(推して参る)ポイント」を策定、スキルを磨いていくための会です。 詳しい開催の仕

          「超良い!」と思って書いた箇所こそ「本当にそうなの?」を問う【インクワYMO会レポート vol.5】

          心が動いたポイントを大切に原稿を書く【インクワYMO会レポート vol. 4】

          こんにちは!ライターの藤原梨香です。 先週、inquireのYMO会に参加し、私が執筆したインタビュー記事について振り返りました。自分の中で言語化が難しかった“モヤモヤ”に気づくことができ、とても晴れ晴れとした気持ちになりました!学びをシェアできればと思います! YMO会とは? inquireでは原稿のスキルアップに向けて「YMO会」という集まりを開催しています。YMO会は、原稿における「Y・M(佳き・モヤっと)ポイント」を複数人で見つけ合ってディスカッションし、最終的に

          心が動いたポイントを大切に原稿を書く【インクワYMO会レポート vol. 4】

          リードに「個人的なこと」を書くときに気をつけたいバランス【インクワYMO会レポート vol.2】

          こんにちは、向晴香です。先週もinquireでは元気にYMO会を開催しました。 どのような話をしてどのような学びが得られたのか、今回も簡単にシェアできればと思います。 YMO会とは? inquireでは原稿のスキルアップに向けて「YMO会」という集まりを開催しています。YMO会は、原稿における「Y・M(佳き・モヤっと)ポイント」を複数人で見つけ合ってディスカッションし、最終的にそれぞれが今後の執筆での成長課題「O(推して参る)ポイント」を策定、スキルを磨いていくための会で

          リードに「個人的なこと」を書くときに気をつけたいバランス【インクワYMO会レポート vol.2】

          取材で予想外の話が盛り上がったらどうしてる?【インクワYMO会レポート vol.1】

          こんにちは、そして初めまして。inquireで編集者をしている向です。inquireでは原稿のスキルアップに向けて「YMO会」という集まりを開催しています。YMO会は、原稿における「Y・M(佳き・モヤっと)ポイント」を複数人で見つけ合ってディスカッションし、それぞれが今後の執筆での成長課題「O(推して参る)ポイント」を策定、スキルを磨いていくための会です。 より詳しい定義や効能、進め方は、inquireでお世話になっているライターの西山さんが以下のnoteにまとめてくれてい

          取材で予想外の話が盛り上がったらどうしてる?【インクワYMO会レポート vol.1】

          1/27(月)開催「『意味の時代』における、企画・編集キャリアの可能性」にインクワイア代表モリジュンヤが登壇。

          ※2020/1/23追記:先日noteを公開した際に、日付を誤って1/27(日)と記載しておりました。正しくは、1/27(月)となります。 1/27(月)に開催される「『意味の時代』における、企画・編集キャリアの可能性」にインクワイア代表モリジュンヤが登壇します。 イベントは、若手経営人材を支援するビジネスコミュニティを運営する「FastGrow」の主催。モリはFastGrow事業責任者兼編集長を務める西川ジョニー雄介氏と対談します。 FastGrow | 若手経営人材

          1/27(月)開催「『意味の時代』における、企画・編集キャリアの可能性」にインクワイア代表モリジュンヤが登壇。

          12月16日(月)開催「「ENJOY たすけあい」トークセッション」インクワイア代表モリジュンヤが登壇。

          12月16日(月)に開催される「ENJOY たすけあい」トークセッションに、インクワイア代表モリジュンヤが登壇します。 先日、こくみん共済 coop とnoteがコラボし、「たすけられた経験」をもとに自身のストーリーをつづる「 #たすけてくれてありがとう 」コンテストを開催しました。 モリはコンテスト審査員を務め、参考作品としてこちらのnoteを書きました。 トークセッションには、同じく審査員を務めたcotree代表の櫻本真理さん、ミライロの岸田奈美さんと共に登壇。コン

          12月16日(月)開催「「ENJOY たすけあい」トークセッション」インクワイア代表モリジュンヤが登壇。

          12月15日(日)開催「SCOPE「UNTOUCHED──お金(の未来)を手さぐる」inquire代表モリジュンヤがモデレーターとして登壇。

          12月15日(日)に開催する「SCOPE 『UNTOUCHED──お金(の未来)を手さぐる』」にinquire代表のモリジュンヤがモデレーターを務めます。 ヘイ株式会社とCANTEENが主宰するアートイベント「SCOPE」では、12月13日〜15日(13日は招待者限定)の3日間にわたり、アート作品の展示とトークイベントが行われます。 社会の理想を掲げ、その実現に邁進する起業家や、インディペンデントなあり方で制作に向き合おうとするアーティスト。彼ら、彼女らがビジョンの実現に

          12月15日(日)開催「SCOPE「UNTOUCHED──お金(の未来)を手さぐる」inquire代表モリジュンヤがモデレーターとして登壇。

          12月1日(日)開催 【 #私はこんな仕事がしたい展】 Creator's Talk Sessionにインクワイア編集者小山が登壇します@渋谷

          12月1日(日)に開催する、foriio主催のイベント「【#私はこんな仕事がしたい展】 公式プログラムーCreator's Talk Session」にインクワイア編集者の小山和之が登壇します。 “つくる人のせかいをひろげる” クリエイターのためのオンラインポートフォリオプラットフォーム「foriio」では、 ・foriioがクリエイターの代わりに「見てもらえる場・発信の場」を作る。 ・その場を活かし、クリエイター同士の交流を活性化する。 ・「情熱をかけ、力を発揮できる仕

          12月1日(日)開催 【 #私はこんな仕事がしたい展】 Creator's Talk Sessionにインクワイア編集者小山が登壇します@渋谷

          「人格を宿した文章は強い」SNS時代を生きるライターが身につけるべきスキルを #ウルサス本 の著者とブックライターが語る #inquire_event

          SNSが普及した今、情報の流れ方は以前と大きく変わっています。もちろん、SNSを見ていない人だって、世界には大勢いらっしゃるのも事実です。 ただ、少なくとも今、この記事に興味を持ってたどり着いた方々には「SNSが生まれてから、情報の摂取の仕方は変わったよね」という実感があるのではないでしょうか。 インクワイアでは、こうした社会の変化を踏まえて、「SNS時代におけるライターの価値」と題したイベントを催しました。 ご登壇いただいたのは、今年の8月に出版された『僕らはSNSで

          「人格を宿した文章は強い」SNS時代を生きるライターが身につけるべきスキルを #ウルサス本 の著者とブックライターが語る #inquire_event

          11月29日(金)開催 「PR3.0 Conference [ DESIGN ]」にインクワイア編集者小山が登壇します!@虎ノ門 #企業と個の新しい関係構築

          11月29日(金)に開催する、PR Table Community(株式会社PR Table)主催のイベント「PR3.0 Conference [ DESIGN ]」にインクワイア編集者の小山和之が登壇します。 企業と「個」の関係性がフラットになっていくこの時代において、PRパーソンには、関係構築を新たに[ DESIGN ]する発想が求められています。今回のイベントでは、[ DESIGN ]に関する実践を積み重ねてきたさまざまな領域のビジネスパーソンがセッションを行います。

          11月29日(金)開催 「PR3.0 Conference [ DESIGN ]」にインクワイア編集者小山が登壇します!@虎ノ門 #企業と個の新しい関係構築