インプットさん

表の顔は、企業経営者です。ゴリラではありません。いつも自分を演じています。でも、ここで…

インプットさん

表の顔は、企業経営者です。ゴリラではありません。いつも自分を演じています。でも、ここでは自分の頭の中をさらしまくります。常に、学びの毎日です。「インプット3割&アウトプット7割」で生きていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

noteを始める超戦略的な理由

今日、風呂に入っていたら神が降りてきて、思い立って noteを始めることにしました。人とは違う超戦略的な使い方が見えました。 全て有料記事にします。売れなくても全然構いません。バズる必要もないし、いいねなんかつかなくても全然気にしません。逆に、広く知れ渡ったら困ります。 自分自身のために書きます。自分にとって、強力な未来へのツールになると確信したからです。 自己紹介をするつもりもないし、匿名で記事を書きます。私のことは知らなくて構いません。お仕事の依頼も一切いりません。

有料
1,000
    • コロナを契機に、自分パラダイムシフトする。

      コロナは終わりが見えない。もし、終わったとしても、もう僕たちは2月の僕たちに戻れることはない。戻りたくてもそれは無理なことである。だから、コロナが終わった時の世界、その先の世界を可能な限り想定して、今からできることをトコトン進めていくしかないのだ。これまでの当たり前を捨てなくてはならないことが多いのだけど、実は、悲しくなったり、残念な気持ちはなくて、むしろ、楽しみだったりしている自分がいる。なぜだろうか。過去が戻ってこないのは、コロナが来ても来なくても変わりないことだしね。そ

      有料
      1,000
      • これから起業する場合に、絶対に外してはいけない要素をまとめてみた。

        まず、3つのキーワードを掲げます。

        有料
        1,000
        • マジで、たった5分あれば、株価算定が自分でできるようになっちゃうベンチャーファイナンスの超理解テクニック

          中学生になったらできてしまう、ベンチャー企業の株価算定の手法を編み出しました。 ここに挙げた5つのステップに従って進めば、最もメジャーな「DCF方式」で株価を算定することができるようになります。これで、あなたもベンチャーファイナンスの世界に入ることができます。 厳密には、計算式やステップが異なるかもしれませんが、結果の数値は大方外れないはずです。ここまで理解してしまえば、普通の人では持っていない相当なレアスキルが手に入ることになります。 さて、いきましょう。 まず、こ

          有料
          1,000
        • 固定された記事

        noteを始める超戦略的な理由

          日本電産の永守会長に倣って、50個の変革すべきことを挙げてみた。

          「正月の午前中以外はすべて仕事をしている」・「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」の格言で有名な、超ストイック&超一流経営者の日本電産永守会長の記事を読んだ。 (日本経済新聞(2020.4.20:抜粋) ――緊急事態宣言に伴い、テレワークが急速に普及しています。 「コロナ終息後は全く違った景色になる。テレワークをどんどん取り入れる劇的な変化が起きる。東京都内の会社に勤める人が山梨県に仕事部屋のある広い家を建てるようなケースが増えるだろう。企業は通勤手当をなくす代わりに給

          有料
          1,000

          日本電産の永守会長に倣って、50個の変革すべきことを挙げ…