見出し画像

新しいチャレンジ

たくさんのご縁と大きな人生変化のタイミングが重なり合い、コーヒートラックを始めることにしました。

奇跡のようなタイミングで中古の軽自動車を譲り受け、(ケチな)夫が車内を改造するという一大プロジェクト。
プロジェクト始動から、早10か月。
当初の予定ではもっともっと早く販売状態までこぎつけるつもりで居たけれど、、現在、5月時点でようやっと目途が立ったくらいの歩みです。

ここまで本当に、ほんっとーーーに大変でした。
念入りに調べて進めてきたつもりでも、情報は日々更新されている且つ地域や相談する人による違いなどもあるのか・・冗談抜きに、計画通りに行ったことのほうが少ないくらい。

どなたの役に立つのかはさておき、私たちにとっても大きな挑戦なので記録に残しておきたいと思います。

Step1:車の手配

最初は軽トラタイプの完成した車の購入ももちろん考えたのですが、やっぱり初期投資が大きいので、躊躇していました。
キッチンカーは車に積み込む給水タンクのリットル量により、調理できる内容が変わります。調理工程が多い分、水の量も多く積む必要があります。
※もしくは調理する場所をどこか別に用意するか(飲食店営業許可のある調理場)。

コーヒーメインに販売することは決めていたのですが、当初はサイドメニューも検討していました。サンドイッチやらワッフルやら試作を重ね、なぜかタコスまで試作までしてた時期も・・・(笑)。
自分たちが食べたいと思えるメニューを作ると思うとどうしても大きめトラックじゃないと・・・と葛藤している間に奇跡が起こり、中古の軽自動車をお譲りいただけることになりました!!!
軽自動車となれば最小サイズの給水タンクしか積めないので、もうとにかくコーヒーだけで始めよう!!と今あるリソースを基準にメニューを決定しました。

中古車は、一緒にプロジェクトをスタートさせた私の恩師が知人から譲り受けたもので、連絡を受けたあの時の興奮は今でも忘れられません・・!

Step2:車のDIY

専門業者さんへの依頼も調べていたのですが、(ケチな)夫が自分でやる!と主張。時間はかかるけど確かにコストは抑えられるし、これもプロジェクトの一環!と思い切って自作することを決意。

結論・・・車に必要な手続き系が本当に大変です。
車本体の手続きをほぼ完了した今でも、正直仕組は不透明な状態のままです。

当初、紹介してもらった整備工場に、改造後の車検などをお願いする手はずを取っていたのですが、先方も思っていた以上にキッチンカーは特殊らしく、結局予定していた工場にお任せすることが難しくなってしまいました。

厄介なことに、それがわかった時点ですでに車内の改造はだいぶ進んでしまっていたので、急いで他の見てくださる会社を探しました。
本当に本当に、運良く手続きを引き受けてくださる会社が見つかったので、心底救われました。
私たちの無知と無理を快くサポートしてくださったこと、感謝してもしきれません!

Step3:役所系の手続き

車の改造が終了したので、車体改造やキッチンカーとしての車検手続き等を依頼中。それが終わり次第保健所の手続きも待っています。
このまますべての手続きを無事にパスできるかどうか・・・。
終わるまではソワソワハラハラな毎日が続きますが、とはいえ現時点で私たちができることはすべてやり終え、今できることは待つだけ。

1日でも早く、出動できます!と報告できる日を楽しみに他の準備を粛々と進めていきたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?