見出し画像

チャレンジ②:なんちゃって自給自足

夫が本当に無職になってしまうかもしれない・・
と考え始めた当初、これから先の生活を見直そうと思ったことが”自給自足”なライフスタイルに興味を持ったきっかけでした。
もともとこれまでも小さな庭で簡単な野菜を育てたりはしてきていたので、その延長で、できることから始めてみよう!と。

もうひとつは、高熱費について。
もともと今住んでいる家は、引っ越した時から少しずつ夫のDIYによってより少ないエネルギー量で快適に住めるよう改良が重ねられてきました。
今回、コーヒートラックで必要となる発電機を購入したことをきっかけに、ソーラーパネルで充電して家庭内のエネルギーを一部賄ってみたりしています。
もちろん現時点でたくさんの電気をカバーできる量ではないですが、非常時にやっていけるだけの備えにはなるし、それだけでもスタートとしては上々!
コーヒーカスを再利用するためのコンポストや、雨水をためておくレインバレルの計画なども立てています。(自給自足とはあまり関係ないかもですが、脱プラについても最近より気になっている・・・)

計画はどんどん増えていきますが、あくまで”なんちゃって”なのは、本当に何もかもを自分たちで賄っていくイメージが持てないからというのが正直な気持ち。

自分たちで鶏やヤギを育てて、卵やミルク、チーズなんかを手作りして・・という生活への捨てきれない憧れもあるものの、なかなか次の土地では難しそうなのでいったん保留としています。
あとは何より、トイレシャワー、猫2匹のサニタリー問題などなど・・
便利と衛生のバランスを捨てきれない部分が多く、いわゆる自給自足と言えるだけの生活をしていくのは簡単ではないという判断です。

たとえ”なんちゃって”だったとしても、私はもともとずっとサステナブルなライフスタイルに興味を持っていたので、夫と協力して目線を合わせて暮らせている気がしてうれしい限り。
挑戦したいことは山ほどあるけれど、まずは小さい畑を借りて自分たちの生活を少しでも賄っていけるくらいの野菜を育てていくことから始めていく予定です。
できる範囲のことから、徐々に自分たちに最適化していくのが楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?