見出し画像

ストアカ 人気オンライン講師への道 第2回シルバーバッチをゲットしたら・・・

先週、思い付きで始めたこの企画「人気オンライン講師の道」!毎週水曜日更新ということで、今回は第2回をお届けします。

この企画を始めた理由

ストアカを使った人気オンライン講師になる活動を、noteでの活動記録を公開することに決めた理由は、前回の記事を見てくださいね。

現在のストアカアカウントの状況(2020年10月21日)

第2週目の教室キャプチャー

画像1

先週のキャプチャー画像

画像2

前回からの推移
 受講者人数 23人 ⇒ 35人 +12人
 開催回数  09回 ⇒ 15回 +6回

先週の開催回数は6回で累計で15回になりました。また、受講者数も12人増えて35人になりました。

現在公開中の講座は2つ

画像3

画像4

前回同様2講座を公開&開催しています。

アクセス状況

1.入門講座

■今週の状況

画像5

■先週の状況

画像6

■コメント

週間順位は121位から282位に下がりましたが、分母の講座数がこの1週間で1000講座増えているので、単純比較はできません。

ただ、受けたい登録率と予約率が

受けたい登録率:0.7% ⇒ 3.9% +3.2%
予約率:1.4% ⇒ 2.4% +1.0%
※受けたい登録率=受けたい数/アクセス数、予約率=予約数/アクセス数

開催回数と受講者数、レビュー数が増えたことで、向上した可能性があります。ただ、まだ1週間なのでこの次の期間がどうなるかがポイントです。

2.実践講座

■今週の状況

画像7

■先週の状況


■コメント

画像8

週間順位は884位から662位に上昇しました。ただ、この講座は前回の報告時は登録後数日しかたっておらず、しかも開催実績がなかったので、単純比較は難しいです。

受けたい登録率と予約率

受けたい登録率:0.6% ⇒ 1.6% +1.0%
予約率:0.0% ⇒ 2.1% +2.1%
※受けたい登録率=受けたい数/アクセス数、予約率=予約数/アクセス数

この講座は、先週は2回開催、受講者3名、レビュー2件となりましたので、今週、どう動きがあるのか楽しみです。

前回、このような改善を行いました!

画像9

入門講座はアクセス数自体は下がっていますが、受けたい登録、予約数が増えているので、、、。また、実践講座の数字を見る限りは効果はありそうです。この部分はしばらく様子を見ます。

先週の実績(10/14~10/21)

◆入門講座:
  開催回数:4回 (前週:+2回) 累計:12回
  参加者数:9人 (前週:+7人) 累計:29人
◆実践講座:
  開催回数:2回 (前週:+2)累計:2回
  参加者数:3人 (前週:+3)累計:3人
◆全体:
  開催回数:6回 (前週:+4回)累計:15回
  参加者数:12人 (前週:+10人)累計:35人
   ※現在は停止中ですが、その講座で1回、3人の実績があるので、
    全体はその分を加味しております。

レビューの状況

入門講座は9人中7人獲得:レビュー投稿率:77%

画像13

画像14

実践講座は3人中2人獲得:レビュー投稿率:66%

画像15

現在のランク

現在のランクは「シルバーバッジ」

画像10

次のランクは「ゴールドバッチ」

画像11

ゴールド達成までの要件
■開催回数:
 20回以上開催 ⇒ 実績15回開催  あと5回開催
■受講者数:
 100人以上 ⇒ 35人受講 あと65人

ゴールドの達成要件

画像12

今週のアクションプラン

両講座共通はアクションは、募集人数を2名~3名程度に設定を行い、満席になった時点で1名増やして、「残り僅か」表示をさせる。

実践講座は3000円の設定で、先着割は5%となっています。現状は入門講座受講者へワンコイン500円のクーポンを配布しており、先週の受講者3名はすべて入門講座受講者です。この実践講座ですが、定価は3000円のままにして、一般は先着割50%を導入して1500円で受講できる設定に変更しました。

あとは、受講者へのレビュー投稿依頼を実施していきます。

マガジンのフォロー登録がおススメです。

この人気オンライン講座の道はマガジン設定していますので、マガジンをフォローしておくと、記事が更新されると通知がいきます。基本は毎週水曜日更新ですが、ストアカ関連の情報は適宜投稿しますので、それを逃さないためにもフォローをおススメします。

投稿者はこんな人です!自己紹介


現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施