見出し画像

あけましておめでとうございます。寅年スタートですね。3年前の今日、廃業を覚悟して背水の陣でスタートしました。

今日のコラムです!

あけましておめでとうございます。 

今年も昨年同様あれこれマニアックな情報をはじめ、幅広でビジネスの情報をお届けします。 

引き続きご購読いただけると嬉しいです。

 
今年は寅年!

しかも、今年はなんと、36年に1回訪れる金運最強の年!

と言われています。

 

そんな年に新たなビジネスをスタートするのってヤバそうですね。何かビジネス系で新しいことに取り組むにはイイきっかけとなる年です。

 ちなみに次回の金運最強の寅年は36年後なので、その頃は80歳を超えた超高齢者になっているワケで・・・

 ある意味、現役時代最後?の金運最強の寅年なんで、今年は今まで以上にアクティブに行こうと思います。

 そんな36年に1回の金運最強の寅年に私からの提案があります。

 それは・・・

 スモールコンテンツビジネスを始めましょう!

 ここ最近、折に触れて再三お話をしていますが、起業後、最初の2年ちょっとの期間は本当に鳴かず飛ばずで・・・・

 流石に3年目に入るお正月に、このまま半年間、結果が出せなければサラリーマンに出戻る決断をしました。

 その時、取り組んだのが教育系コンテンツビジネスだったんです。

その結果、あれこれ試行錯誤しつつも、なんとか結果が出始めて、廃業という最悪の事態を免れることができました。

 その後は、教育系コンテンツビジネスを軸に展開していった結果、無事に今日、起業6年目を迎えることができました。

 で、一昨年からのコロナによる、社会環境の変化で、仕事面といいますか、収入面で大きな変化がでた方が多いんじゃないかなと。

 幸い、仕事はしっかりあるものの、コロナ前の働き方とは大きく変り、残業とか激減で、思っている以上に収入が減っていたりしますよね。 しかも、テレワーク化等により時間にはゆとりが生まれていたりするわけで・・・・

 時間はあれど、先立つものがなければ・・・・

 という状況ですよね。

 ある意味、時間を持て余している状況。

そこで、その持て余した時間を使って残業減少による収入減の部分を補填していきませんか?という提案です。

 私が廃業の危機を乗り切った、教育系コンテンツビジネスを、初心者でも無理なくスムーズにスタートできるようにコンパクトにまとめた教材コンテンツを用意しました。

 持て余している時間を上手に活用して残業減少による収入の減収分のまずはカバーを目指す。

 そんな教材コンテンツになります。

 36年に一度の最強の寅年ということで3日間限定の新春特別価格となります。

 36年に一度の最強の寅年新春セール

教材の詳細をご確認ください。

https://t03imd.jp/l/m/XfG0ymLZoJWQKc

1/3の23:59までの限定です。

 

それでは、2022年もよろしくお願いします。

あとがき・・・

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。記事の感想や質問などありましたらコメントいただけると嬉しいです。

また、スキとフォローを是非お願いいたします。フォロー頂きましたら、後ほどフォロバさせていただきます。

以下で私のレポートや各メディアを紹介していますので、良かったら覗いていってくださいね。

◆無料レポート公開中

レポート請求は各画像下のURLをクリック(タップ)してください。

1.Googleマイビジネス入門ガイド

2.Googleしごと検索設定マニュアル

3.スタエフ設定マニュアル

4.LINE公式アカウト設定マニュアル

5.インスタ地図検索設定マニュアル

◆井上の個人メディアその他

◆自己紹介記事です。

◆経歴&お仕事内容はコチラ

◆認定支援機関になりました

◆ストアカ先生やっています。

◆Udemyでも先生やってます

◆ココナラページはコチラ

◆ビジネス系Podcastはコチラ

◆時事ネタ系Podcastはコチラ

◆メルマガを毎日配信中

#いのたか先生 #情報発信 #毎日note #ビジネス #わたしの仕事 #音声配信 #経営革新等認定支援機関 #中小企業119 #中小企業119登録専門家 #補助金サポート #早期経営改善計画 #メルマガ #ストアカ講師 #Udemy講師

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施