見出し画像

来年はコンテンツビジネス系の広告集客を始めます

今日のコラム

先日より、ご案内していました、会社員お小遣い1.8倍化プロジェクトなる企画の件ですが、今週中盤くらいにご案内予定です。 フォームに登録いただいた方限定で、超優待ご案内になりますので、楽しみにしていてくださいね。

 ちなみに、今回の企画のコンテンツが完成すると、コンテンツビジネスジャンルでも、メインとバックエンドの2つの商品ラインナップが揃います。 あと、フロントとリードマグネットを作れば、広告での集客が可能になります。

 2020年の春から広告での集客を継続しています。

 これまで、

・Googleマイビジネス、

・インスタ地図検索

この2つをテーマにして集客を続けてきました。

 ただ、このテーマだとどうしても、店舗関係者か同業の方のリストが中心になってしまいます。それでも、悪くはないですが、自分が普段発信している内容を考えると、同業のコンサル系といった先生業属性を対象にしたテーマにした方がいいかなと。

 そんなこともあって、11月からはLINEをテーマに集客を続けています。

 このLINE系のリストでも、コンテンツビジネス系に流すのは問題はないのですが、少し回りくどいかなと。

 そこで、直球に的にコンテンツビジネスをテーマにして広告集客をすることにしました。

 ですから、この年末年始のお休み期間は、これらの企画制作に追われる感じです。ここで、踏ん張っておけば、ある意味、来年ラクできますから。

 そんな、来年に向けた仕込みと同時に、数値面での今年の振り返りも必要なので、この週末、ざっくりと2021年の売上と利益を計算しました。

 起業5年目にして、なんとかいい感じになってきました。 ただ、一昨年と比べると、若干、広告費を抑えていた感じす。 ということは、一昨年バリに広告費を投下していたら、もっと伸ばせたかも!

 そんな反省もあって、あらたな集客の入り口&テーマを増やそうと思った訳です。 

あと、ここ2年ほど、引きこもりビジネスが中心だったので、来年は、少し外に出る機会を増やそうと思っています。

 先週、久々の出張で普段と違う環境に行くとやっぱり刺激を受けますからね。 その刺激が新たなアイディアを生むきっかけになることが多いですから。さらに、ZOOMで直接お話する機会も増やしていく予定です。

 と、つらつら書いていますが、今週中盤頃から企画のご案内メールを、お届けしますので、登録した方は、メールチェックを忘れないようにしてくださいね。

 今日も最後まで見ていただきありがとうございました。記事の感想や質問などありましたらコメントいただけると嬉しいです。

また、スキとフォローを是非お願いいたします。フォロー頂きましたら、後ほどフォロバさせていただきます。

以下で私のレポートや各メディアを紹介していますので、良かったら覗いていってくださいね。

◆無料レポート公開中

レポート請求は各画像下のURLをクリック(タップ)してください。

1.Googleマイビジネス入門ガイド

2.Googleしごと検索設定マニュアル

3.スタエフ設定マニュアル

4.LINE公式アカウト設定マニュアル

5.インスタ地図検索設定マニュアル

◆井上の個人メディアその他

◆自己紹介記事です。

◆経歴&お仕事内容はコチラ

◆認定支援機関になりました

◆ストアカ先生やっています。

https://www.street-academy.com/steachers/235362

◆Udemyでも先生やってます

◆ココナラページはコチラ

◆ビジネス系Podcastはコチラ

◆時事ネタ系Podcastはコチラ

◆メルマガを毎日配信中

#いのたか先生 #情報発信 #毎日note #ビジネス #わたしの仕事 #音声配信 #経営革新等認定支援機関 #中小企業119 #中小企業119登録専門家 #補助金サポート #早期経営改善計画 #メルマガ #ストアカ講師 #Udemy講師

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施