見出し画像

お正月期間は広告出稿数が少ない?リスト取得単価が猛烈に低い!

今日のコラム

今日でお正月三が日が終了ですね。早いとことは明日から仕事始めだったりしますよね。

今年のお正月はカレンダーの関係で休みが短いところが多いんじゃないかな。まあ、実際今週いっぱいくらいはお正月モードなので、徐々にEngineをあげていく感じです。

で、お正月期間中も、止めること無く広告を出し続けたのですが・・・。やはり、お正月期間の広告出稿って減るんですね。

予算設定を変えてはいないのですが、元旦から急激にインプレッション数が伸びていって、CV数もいつもの1.5~2倍くらいの状況になっていたりします。

さらに言うと、CV率も43%を超えていたりして、このお正月期間、とても効率よく集客ができている感じです。

実は狙い目だった・・・。ということは、知っていたので、止めること無くそのまま出し続けました。

広告集客を開始して、3回目の年末年始なので、過去実績をみたら、止める理由がみじんも無いので出し続けています。

意外とお正月期間って集客が難しいって思っているケースが多いので、データを見ること無く、なんとなく止めているケースって多いんですよね。

だけど実際は、そんな感じでなんとなく広告を止めるので、正月期間って実は大穴だったりするんですよ。

やはり、周りからの伝聞やなんとなくの印象で判断するのは良くないな~ってことに気づかされます。自分で実際にデータを見て、客観的事実をもとに判断しないとダメなんですよね。

正月のボーナスタイムは今日でおそらく終了で、明日くらいから徐々にいつもの数値にもどってくると思います。

ビジネスを安定化させる上で、新規集客は止めることができませんから、2022年も引き続き、広告での集客に力を入れていこうと思います。

今年こそYouTube広告での集客も始めたいな~と思っています。果たして実現するのだろうか・・・

あとがき・・・

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。記事の感想や質問などありましたらコメントいただけると嬉しいです。

また、スキとフォローを是非お願いいたします。フォロー頂きましたら、後ほどフォロバさせていただきます。

以下で私のレポートや各メディアを紹介していますので、良かったら覗いていってくださいね。

◆無料レポート公開中

レポート請求は各画像下のURLをクリック(タップ)してください。

1.Googleマイビジネス入門ガイド

2.Googleしごと検索設定マニュアル

3.スタエフ設定マニュアル

4.LINE公式アカウト設定マニュアル

5.インスタ地図検索設定マニュアル

◆井上の個人メディアその他

◆自己紹介記事です。

◆経歴&お仕事内容はコチラ

◆認定支援機関になりました

◆ストアカ先生やっています。

◆Udemyでも先生やってます

◆ココナラページはコチラ

◆ビジネス系Podcastはコチラ

◆時事ネタ系Podcastはコチラ

◆メルマガを毎日配信中

#いのたか先生 #情報発信 #毎日note #ビジネス #わたしの仕事 #音声配信 #経営革新等認定支援機関 #中小企業119 #中小企業119登録専門家 #補助金サポート #早期経営改善計画 #メルマガ #ストアカ講師 #Udemy講師

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施