見出し画像

改めてFacebook動画広告を使ってみようと思います。(7/15配信分)

こんばんは。井上です。


先月申請した、
補助金の採択の有無が
そろそろ出ます。


採択されるかどうか
解りませんが、
一応、採択された前提で
色々と準備を進めています。


今回の補助金では、
集客用の広告費に使うことに
しています。


当然、効果的かつ効率的に
広告を打つ必要があるので、
今月末までの間は、
下準備を進める感じです。


どんな準備かと言うと、
広告の配信リストを作る作業です。


通常は自社サイトや、
集めたい属性が興味を持ちそうな
サイトにFacebookピクセルを仕込む。


そして、そのサイトにアクセスした人を
Facebookピクセルに格納して
配信リスト化していきます。


これ、パワーサイトを持っている人なら
すぐに純度の高い配信リストを
作ることができます。


が、私を含めた多くの人が、
そんなサイトを持っていません。


じゃあどうやって、
配信リストを作るかと言うと、
配信リスト作成用のサイトを作成し、
そこに広告を使ってアクセスを流すことで
リストを作っていきます。


基本的な構造は、
パワーサイトの場合と同じですが
アクセスの質は、
当然、パワーサイトよりも劣ります。


理由は、自身で検索して入ってくるか、
広告を見てなんとなく入ってくるかの違いです。


以前であれば、
この手法でも全然イケたのですが、
最近はなかなか上手く行かないんですよね。


今って、情報そのものよりも、
誰が!って方が重視される傾向が
強くなっていると思うんです。


と言うよりも、
情報(手法)自体は差が無くなってきているし、
結局の所、従来からあるものを
切り口を変えて訴求しているに
すぎないんですよ。


だから、
手法自体で差異化って
かなり難しい訳です。


となると、
重視されている「誰が」の部分では、
当然ですが「知らない人」よりも
「知っている人」から購入する
ケースが多くなるのは自然な流れです。


新参者は圧倒的に不利な状況なんです。


で、誰が?という部分に重きを置かれ、
知っている人が優位になるのであれば、
知っている人になればいいだけの話です。


要は、自分(自社)を認知してもらうための
広告をたくさん打って、
知らない人から知っている人に
なれば良いだけの話です。


自社を認知してもらう広告!


そうなんです、
ある意味でブランド広告的なものを
出稿するんです。


我々のような、
個人事業主がブランド広告なんて
ナンセンスでDRMが基本!


というのが、
これまで支配的な考えかたした。


が、前段でお話した通り、
誰が?が重視される現代では、
DRMを発動する前段顔で、
自社の認知度を上げるための
広告が必須になります。


じゃあ、どうやって出せばいいのか?

という話になります。


そこで、注目したのが
Facebookの動画広告です。


Facebookの動画広告って、
激安で出稿できるんですよ。


15秒再生で@2~5くらいです。


しかも、
動画の再生時間で広告配信リストが作れるんです。


例えば、
動画を25%再生した人、50%再生した人!
のような感じで作れます。


この配信リストができれば、
自分の動画を一定時間以上見た人に絞って
広告を出稿できるようになります。


もちろん、
1回見ただけでは知っている人!
にはならないですから、
そのリストに別の種類の動画広告を
出稿していく訳です。


その人の広告が何回も
流れてきて、一定時間見ていれば
徐々に認識されてみたことある!
って感じになっていきます。


これを繰り返すことで、
徐々に認識させていく感じです。


で、頃合いを見計らって、
その配信リストにDRM的な広告を打つ!
そうなれば、「誰が」と言う部分は、
ある程度はクリアできるので、
効率的に取得ができる訳なんですよ。


で、初回以外の広告は、
配信先が限定されるので、
無駄撃ちがなくなるので、
広告の効率は高くなると思います。


現状、広告からの取得単価は
高騰中ですが、
この手法でかつてのように
@500位で取得できたらいいですよね。


もちろん、
配信リスト作り広告分も含めてですが・・・


何気にこの手法って、
コンサルや士業と言った
先生業にはピッタリだと思います。

あとがき・・・・

「こんなカフェもう来ない」口コミサイトで最低評価をもらったお店、逆手に取った対応が大反響を呼ぶ


これ、悪いレビューが入った時に、
何気に有効かもしれませんね。

もちろん、
大前提としてしっかり
運営されていないとダメですが・・・


Googleマイビジネス攻略でも
口コミコントロールはとても重要です。


私の教材の中でも、
その対応策について結構詳しく
解説をしています。


が、この視点は無かったな~って。


上手いな!って思いました。


これ、引きも強いし、
このレビューによってハードルが
一気に下がっている訳です。


その状況での来店なので、
よほどのことが無い限りは、
そのレビューによって
評価は上振れしますよね。


結果、そのマイナス評価を打ち消す
レビューが入る訳で、
結果、1を付けた人のレビューを
ある意味、無効化できてしまう・・・・


ホント上手い切り返しだな~って思いました。

追伸

やはり、この本体無料送料のみ負担
ってパターンは有効なのかな~。


確かに本体550円で送料無料よりは
引きがありますよね。


で、内容が興味深かったら、
ついつい手が出てしまう・・・


そして、申し込んじゃいましたw


やっぱり効果あるんですね。

井上

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施