見出し画像

4・回・目!の訪問でも食べられない中華屋さん


私には気になっている中華屋さんがあります。
それは代々木上原にある「白龍」という中華屋さんです。


こちらの中華屋さんはカニチャーハンが美味しいらしく、人気メニューとなっているようです。前々から行きたいと思っているのですが不運が重なっていけずじまいとなっております。



もう4回はお店の前までは行っているのに食べれておらず、僕の中では存在するが幻の中華屋さんと化しています。


1回目:臨時休業

記念すべき訪問第1回目。
妹がこの中華屋さんのカニチャーハンが美味しいらしいと教えてくれて一緒に行きました。しかし、訪れた結果、臨時休業

2回目:臨時休業

以前、臨時休業であったリベンジを果たすため、妻と訪問。しかし、また臨時休業。このときはゴールデンウィークの最中だったので仕方がなかったか。。

3回目:定休日

3回目の正直を果たすべく、ひとりで訪問。
よく確認していない私が悪いのだが、なんと土曜日は定休日。ふつうは土曜日も働くでしょう。仮にどちらかを定休日にするとしても、日曜日を定休日にするでしょう。

4回目:臨時休業(6/16)

営業日も確認した。今日は日曜日。間違いなく営業している曜日だ。指差し確認を行い、満を辞して訪問。店頭につくと、臨時休業の四文字がかかれた張り紙が。

これほど「臨時休業」の四文字を憎んだことはないね。4回目に関しては、11時開店の15分前についているからね。


張り紙を目の前にして立っていると、同じように開店前に並ぶことを狙った若者のお客さんがいて、「あ、今日臨時休業なんですね」と軽く会話をして解散。


若者は初めての訪問だったのだろうか?
悔しい素ぶりを見せずに颯爽と帰っていったけど私に関しては


3・回・目じゃなくて
4・回・目〜〜〜!!!


若者とは悔しさのレベルが違う。
悔しいからぜったいにまた行く。


※3回目のネタはアンガールズのネタ(ファッションモデル)です。以下、わからない方のためにyoutubeのリンク貼っておきます。というか大体の人がこのネタ知らないか。2人ともスタイル良すぎですね

あー、いつか絶対行きたい。でも、不安もあって自分の中では4回も行けなかったことによって、想像の美味しさのハードルだけがかなり上がっているので、美味しさが下回らないかが心配です。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,052件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?