見出し画像

新入社員の強化書P.7


自分の言うことを分かってくれない
自分の期待通りにいかない
自分の意見が通らない

イライラ...イライラ......

あなたのまわりにイライラしている人はいませんか
それともあなたがイライラしてはいませんか



【 自分の機嫌は自分でとる 】


これをできてる人って意外と少ない


自分の機嫌をとることは、
他人の機嫌をとることよりも
はるかに簡単なことなのに


自分の機嫌ではなくて、
他人の機嫌ばかり伺っている人が多い。

そもそも自分で自分の機嫌をとれていれば
他人から自分の機嫌を気にされることはない



自分の機嫌を自分でとることは大切なのです。



たいてい怒りの感情は、

・自分ができるのに相手ができないとき
・自分の予想や思い通りにいかないとき


焦りの感情は、

・周りができて自分ができないとき
・周りの人の環境と自分が置かれる環境を比べるとき


こんなときに怒りと焦りの感情は芽生える


この怒りや焦りの感情が芽生えた時に、
自分の機嫌がとれるかどうかが大切になる


・機嫌が悪くなる
・まわりが見えなくなる
・正しい判断ができなくなる


あなたのまわりはどんな人が多いですか
あなたは機嫌を自分でとれる人ですか




自分の機嫌を自分でとるのに大切なのは、

【 自分はイライラしている 】
【 自分は焦っている 】



こうやって認めることです
幽体離脱することが大切です


自分がイライラしている姿を俯瞰視して
心を落ち着かせましょう
物事を整理しましょう

悪いところや嫌なところを相手に向けているからイライラしているかもしれません。

もしかしたら、勘違いかもしれません。


こうやって、自分のことを自分でコントロールしていきましょう






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?