見出し画像

コロナショック!金融危機に備えて整理します。

おはようございます。

昨日夜NYダウ3回目のサーキットブレーカー発動がありました。

歴史的なことがここ1週間で3回も起こりましたね。昨日のNYダウ平均は1929年の世界恐慌のに次ぐ下げ幅だったそうです。

この金融危機で最初に危ないのがサブプライムローンだと思います。参考↓

サブプライムローンで最初に連想されるのが、リーマンショックですね。100年に1度の金融危機と言われたリーマンショックはこのサブプライムローンの債務超過によって起こりました。うまく言語化できないですが、無理せず行きます。

サブ=そうじゃない、プライム=あたり前の、ローン=サブプライムローン

ローンを組むには能力の足りないハイリスクな個人あるいは会社に貸したお金を証券化して投資信託に混ぜ、ハイリスクにもかかわらず良い評価(☆☆☆)をつけて売られていました。

ここで問題視しているものはサブプライムローンの代表的な金融商品CLO(コラタラライズド・ローン・オブリケーション)です。これは銀行が融資できないサブプライムな企業に融資を行いそれを証券化したものです。

非常にハイリスクなために、金融危機がきたら、真っ先に債務超過になります。

田舎の大手バンクはこのCLOに8兆円実に95%くらい投資しており、金融庁に指摘されていました。

切り取りが雑ですが、僕の目線を表現したくて。
実際にリーマンショック級のものが押し寄せて来ていて、1929世界恐慌に次ぐ危機のサインが出ています。

もし実際に、世界恐慌が起きたらどうなるかここまで落ちます。


ここ数日で現実味を帯びてきているといえます。

「特に資産もないのに慌てることはない」と思うかもしれません。大手がこの現状であれば、来るときは皆一緒に困難を享受することでしょう。それでも人生は続いていきます。人生は投資行動そのものです。常にリスクを最大限減らして行きたいものです。

僕の両親は田舎の大手金融機関に勤めていました。母はやはり勘が良く、すぐに理解してくれました。父もたぶんそうだと思います。

「世界恐慌の初動はこうだ!」なんてことは言えないし、人それぞれだと思いますが、なるべく損失を減らし、後々まで選択肢を持っていられるような備えをしたいと思っています。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201911/CK2019112702000149.html

これは参考資料です。


半年以上前から警鐘を鳴らし続けていたこの動画を最後に紹介します。予言者みたいになってしまってます、すごい。やっぱり自分の頭で考えて、いろんな意見を受け入れて、裏をとって取捨選択しないとですね。「津波が来るぞー!」に昔だったら反応できなかったと思いますが、今はマインドが変わりました。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?