見出し画像

呼吸のエトセトラ 113

「呼吸法だけで幸せになれる」
と聞いて、あなたはどう思いますか?
そんなことでできるなら簡単だと思いませんか?
では、なぜこの世にはたくさんの悩みや苦しみを持ち路頭に迷っている人がたくさんいるのでしょう。きっとあまりに近すぎて当たり前すぎて、気づかないのかもしれません。

自分の呼吸を感じるということは、心の筋トレ。
それによって心に筋肉がついてくると集中量がアップします。
勉強はもちろん、仕事でも家事でも成果を出しやすくなり、日常性カウの些細なことでも「楽しい」と感じたり、平凡なことに感動を覚えたりすることが増えるでしょう。

呼吸法と聞けば、マニュアルにのっとった決まりごとの中でのトレーニングと思うかもしれません。
しかし、大切なポイントは「不自然にやる」です。
まずは「吐く」。そもそもこれが自然ではない人が多いでしょう。
そして数を数えながら息を吐ききる、
みたいな自然にできる方法ではなくやってみることの大切さ。
それは「自分の呼吸を意識するため」です。

「呼吸」は無意識でできます。
一方「呼吸法」は、無意識でできることをあえて意識して行うこと。

ちょっとworkをしてみましょう。
●これを読みながら軽く息を止めてみましょう。
1・2・3… はい結構です。
いかがでしたか?
多分、ほとんどの方が息を吸ってから息を止めたことでしょう。
こうして、ついわたしたちは我流を混ぜてしまう。
意識しても「つい」がでる。
だからこそ、呼吸法の動作一つ一つにはそれぞれ大切な意味があるのです。
楽だから…、自然だから…
この我流は効果を半減どころか逆効果になる場合があることを肝に銘じてください。
道の世界には、すべて型がありますね。
一見無駄に思えるその作法も、ひとつづつの意味を知り体に落とし込んでいくと、なんと美しい作法となっていきます。
徹底的に作法を訓練した人の醸し出すしぐさは、とても美しいものです。
呼吸とて同じなのです。

息が詰まれば、行き詰ります。
息を変えれば、生き方が変わります。

呼吸のエトセトラ

●ゆるめる呼吸

一息つく
 →思いっきり息を吸ってこれ以上吸えなくなったら「ハッ」と吐き出す

 ため息も心のリフレッシュ。
 積極的にため息をするならば、
 思いっきり吸い同時に肩を上げ吸いきったら一気に吐き肩を落とす。
 2・3回繰り返してみてください。
 ポイントは、緩める呼吸だけは「息を吸う」からスタートです。

●数える呼吸

・数息観(禅の修行法)
 →ゆっくり吐いて、吸って、で1サイクル
  これを数を数えながら繰り返します。

 この呼吸は、心を鍛えるトレーニングに最適な呼吸法です。
 ポイントは、「余計なことを考えない」。
 これが簡単そうでなかなかできないのですから…(笑)
 もしも想念が沸き上がったら受け流すのです。その繰り返し、
 余計なことを考えないようにしないことではないですよ、
 雑念が浮かんだら受け流すことが大切です。
 それからもう一つ、意識して息を吸おうとしないこと。
 なぜなら、吸おうとすることで力が入って胸が膨らみ胸式呼吸になってしまうからです。胸式呼吸には、交感神経を刺激する効果があるため、緊張感や興奮が高まりリラックス効果がなくなります。結果、想念が浮かびやすく、受け流しづらくなってしまうからです。
 これができるようになると、外に振り回されることが減り「忙しい」がなくなります。忙しいとは字のごとく、心を失った状態。

★work(腹式呼吸ができにくい人向け)
・壁から50㎝位離れて立ちます。手を壁につくとおなかが動くことがわかります。手を壁につくことで胸がロックされるからです。
・90度くらいにお辞儀をして呼吸をしましょう。これもおなかの動きがわかりやすいですね。

この数える呼吸法を行った結果、
・体重が呼吸法だけで3ケ月で8㎏減
・空腹感が少なくなった
・頭痛がなくなった
・無駄な時間を過ごすことが減った
・部屋が片付くようになった
など、短期間の中の成果が高いのも特徴です。
是非チャレンジしてみてくださいね。

●歩く呼吸

・歩きながら感じる
 →初心者は、7歩吐いて3歩止めて3歩吸って、みたいに決めた数に合わせてあるいてみる。これは三三七拍子をとってみましたが自由です。
 ポイントは、細く長く吐くことです。
 そして五感をしっかり使って感じることです。
 短い時間を繰り返してみてください。

●声を出す呼吸法
・読経
 →般若心経やマントラ、なんでも大丈夫です
  しっかり声を出しましょう
 ポイントは、できるだけ低い声で、息をできるだけしないように声を出す
 目線を真正面よりやや上に向けて声を出しましょう

 声を出すと、本の内容がわかりません。という方がいますが、この呼吸法の目的は暗記ではありません。
 ただ、何回も声出しをすることによって、音読した内容が潜在意識に定着しやすくなります。
 読むのではなく、読み上げるのです。
 口を開くと、喉も開きやすくなります。
 響く声を出すようにすれば、おのずと腹も座ってきます。
 そして声を出すことは「ストレス浄化の効果」も実証されています。
 車でいうなら、人間にとってのエンジンの排気量にあたるのが「息の深さ」=「肺活量」。つまり、声出しは高級車並みの静かで安定したエンジンを手に入れることができるのです。
 また、声を出すということは「意志力」が鍛えられます。
 強いアスリートに声が小さい人、見たことありますか?
 意志力とはわかりやすくいうなら「やり遂げる力」です。
 自分が決めたことをきちんとやれるようになることが、自信を高めます。
 まずは自分で決めたことをちゃんとやる!
 これに限るのかもしれませんね。

今の自分に必要な呼吸法から実践してみてください。
書かれているうんちくをいくつ知ったとしても、実践がなければ何の役にも立ちません。人生は知恵をつけることではなく、なりたい自分になるために挑戦する、その行動こそが未来へ続く道になるのです。

どうか、あなたが無料で手軽にできる「呼吸法」で、素晴らしい未来を歩まれますようにと書きました。
こちらはほんの一部のご案内。

毎月、體と心に関係する「生きるために大切なこと」をまとめたオンライン講座があります。
その名も「オンライン寺子屋體」
https://online-course.jp/cp/karada-oputoin
毎月新しい内容を学べ、リアルのZOOMも毎月あり。
現在動画・音声・レジメを合わせ300以上のコンテンツがいつでも自由に拝聴できるオンラインのサブすくシステム。
初月は1000円で、こちらの内容の概要と大切なコンテンツの説明が見れます。もし気に入らなければ解約もいつでも自由にできます。
一度ご案内だけでも見てみてください。

元アスリートが寝たきりになり、そこから復活して現役に戻れたこと、
死産・流産をとおし、魂と肉体のこと、心のこと、體のことを40年近く学んだ智慧がここにあります。
「本氣で自分の命をいきたい」
そう願う人の応援をしています。
自分の運命にさまよっている人には、ホロスコープ鑑定も行っています。
「和多志を生きる」こちらのオンラインもあります。
https://online-course.jp/cp/watashiwoikiru
是非、のぞいてみてくださいね。
お問い合わせなどは公式lineからどうぞ!
https://lin.ee/KABbkI9
たくさんの素敵な方とご縁がつながりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?