ある地域密着型施設長の懺悔

土人に引導を渡しましたが初めて人を叩き出しなんかやるせない気持ちでいました。そんな中逃げた龍一がセフレを連れて

『お疲れ。アイツクビにした?』

流石にむかっと来ました。厄介事を人に押し付けて逃げてセフレと何をしていたというのでしょう。しかし、事業所運営のノウハウも行政対応も何もできない。悔しいけどまだ龍一に頭を下げないといけませんでした。

幸い夏の賞与が出るので土人が残した借金はそれで相殺されます。支給された給与から土人の借金分を抜いて、本隊の職員に返しました。

流石に罪悪感なんかなく、俺が苦労した分金を抜いてやろうと考えましたが流石にそこまではできませんでした(笑)

そのあたり甘いのでしょう。土人に電話して

『今までの給料と賞与があるから取りに来て。後は本隊職員から借りていた分は相殺してるから』

土人はすぐに来ました。彼の胸元に何やら得物のようなものがあるのに気がつきました。正直怖かったですよ。

アイツも金をもらいたかったようですし、何にも危害を加えられることもなく別れました。

後にI地区の飲み屋に私の触れ書きが出回っていたらしく、差別主義者、レイシストと書かれていたようです。怖かったですよ。話を聞いていたら。
詐欺師の龍一も事務局長にも相談したが、知らない。お前が向き合ってください。貴方はケアマネなんだから。

と言われ途方に暮れました。こんなバカな資格取らなけりゃよかった。そう思い恨めしかったです。ケアマネなんてのは拗らせた奴がなるもんで実際には権力も権限もありません。私から言わせたらあんなしょうもない研修受けて講師風情に褒められて目をキラキラさせてる奴と一緒にされたくない。というのはあります。

閑話休題。結局土人を叩き出して私が夜勤に入ったのはこの月だけで七回。夜勤手当や日当一回あたり20,000は龍一の懐に入り、それが私に還元されることはありませんでした。

龍一もセフレと遊んだりして不労所得のお小遣い稼げて美味しい立場です。

もう限界でした

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,451件

#お金について考える

37,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?