マガジンのカバー画像

個人情報保護法3年ごと見直し

13
個人情報保護法3年見直し関係です
運営しているクリエイター

#個人情報保護法

今、みんなが求める個人情報保護法の規範は、形式的ルール?実体的ルール?(6/3個情法見直し有識者発表資料から考える)

こんにちは!
3年見直し論点、今日は少し違った角度で、個人情報保護法やルールを考えてみたいと思います。

違った角度?
論点ごとの規範の中身ではなく、
広く日本のほぼ全ての事業者に適用される個人情報保護法であることをふまえ、どういうタイプのルールであるべきなんだろう?という問いです。

ルールのタイプ、とは、ざっくり2つのイメージ
●各論の手続きの具体、やり方を求めるのか?
●目指すところが何かの

もっとみる
中間整理に向け:個情法3年見直し(個人の権利利益のより実質的な保護の在り方③オプトアウト制度による第三者提供)

中間整理に向け:個情法3年見直し(個人の権利利益のより実質的な保護の在り方③オプトアウト制度による第三者提供)

こんにちは!

GWもとうとう終わっちゃいましたね><
GW直前、おさがり胡蝶蘭が3回目の花を咲かせました。
その清楚な白い花に癒されています。
(と書いて1月放置してました6月ですw)

さて、3年ごと見直し中間整理に向けた検討項目の第4弾資料、
4/24の第281回個人情報保護委員会の議事概要、議事録が公表されました。
今回のテーマは、第3者提供規制のあり方(オプトアウト等)です。

オプトア

もっとみる
中間整理に向け:個情法3年見直し(個人の権利利益のより実質的な保護の在り方②こども・団体訴訟制度)

中間整理に向け:個情法3年見直し(個人の権利利益のより実質的な保護の在り方②こども・団体訴訟制度)

こんにちは!

だいぶ温かくなってきましたね♪ 今日は冬の間楽しませてくれたビオラ・パンジーにお礼をして、寄せ植えは夏向けのペチュニアに選手交代しました。

3年ごと見直し中間整理に向けた検討項目の第3弾資料
4/10の第280回個人情報保護委員会の議事概要が先週公表されました。
今回のテーマは、こども、団体訴訟制度、の2つです。

議事概要の議論結果を参考に、スライドに沿って見ていきたいと思いま

もっとみる
中間整理に向け:個情法3年見直し(実効性のある監視・監督の在り方①刑事罰・課徴金)

中間整理に向け:個情法3年見直し(実効性のある監視・監督の在り方①刑事罰・課徴金)

こんにちは!
春分を過ぎ、だいぶ☀️が長くなってきましたね。
ベランダのムスカリも青い花をたくさん咲かせています。

今日は、3/22の第277回個人情報保護委員会で、3年ごと見直し中間整理に向けた検討項目第2弾資料が公表されました。前回同様、スライドに沿って見ていきたいと思います。
(議事概要は3/24本日時点で公開されていないため、追って追記予定です)

なお、出典の明記がないスライドは全て、

もっとみる
中間整理に向け:個情法3年見直し(保護の在り方検討①) 3/19議事概要更新

中間整理に向け:個情法3年見直し(保護の在り方検討①) 3/19議事概要更新

(3/19(春分)追記:
本記事に関する個人情報保護委員会の「議事概要」が公開されました。
①〜④の各項目の最後に、★議事概要からの委員意見の引用を追記し、まとめを更新しました。)

こんばんは!
三寒四温、昨日今日は寒い日が続きますが、ベランダの水仙が咲きました!

春のイベントといえば、お花見ですが、
個人情報関係のイベントは、3年ごと見直しに向けた中間整理の公表、パブコメですね。
その流れは

もっとみる
個情法3年見直しヒアリング②欧州ビジネス協会編

個情法3年見直しヒアリング②欧州ビジネス協会編

こんばんは!

今日は12/6に開催された第263回個人情報保護委員会の「いわゆる3年ごと見直し(ヒアリング)」の2回目の内容を見てみたいとおもいます。

🏢ヒアリング事業者: EBC第2回目のヒアリングは、欧州ビジネス協会(EBC)です。

発表資料はこちら

前回同様、EBCが3年次見直しに向けてどんな意見を述べたか?をスライドに沿って見ていきたいと思います。

💬EBCの意見意見は、こち

もっとみる
個情法3年見直しヒアリング①JIPDEC

個情法3年見直しヒアリング①JIPDEC

1週間ぶりに、こんばんは!

今日は個人情報保護委員会の「いわゆる3年ごと見直し(ヒアリング)」が初めて行われたもよう。その内容を見てみたいとおもいます。

追記 議事録(12/12)当日の議事録が公表されましたので、リンク添付します。

🏢ヒアリング事業者: JIPDECはえある第1回目のヒアリングは、通称JIPDEC、日本情報経済社会推進協会です。

認定個人情報保護団体としてもたぶん最大、

もっとみる
個人情報保護法3年見直し 🤖によるキーワード

個人情報保護法3年見直し 🤖によるキーワード

こんにちは
寒くなると、太陽🌞の陽射しが気持ちいいですね!このブログも窓辺で日光浴しながら書いています^^

さて、おととい、昨日の2回で、個人情報保護委員会の最新の資料から読みとこうとしてきましたが、まだなんとなくスッキリしない感がありモヤモヤします…

でも、議事概要・議事録を眺めると、むしろ具体的なことに気づきました。でも、読みにくくて食指が…

そんな時には!!

ということで、今日は、

もっとみる
個人情報保護法3年見直し?その②

個人情報保護法3年見直し?その②

こんばんは!

昨日にの①概要編に続いて、
11/15公表の個人情報保護委員会「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し規程にもとづく検討」をひもとく、その②中身編です。

🧭検討の方向性

まず、①概要編で紹介した個人情報保護委員会の3枚のスライドを1枚にまとめてみました。

施行後の技術やサービス、社会の環境変化に新たに顕在化してきているリスクや、実際に起こった漏えいや不適正利用の事案に対し、

もっとみる
個人情報保護法3年見直し?その①

個人情報保護法3年見直し?その①

こんばんは!

昨日の夕方に個人情報保護委員会で、「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し規定にもとづく検討」が公開されました。

2回に分けて、
今回はその概要を、次回はその中身を関係資料含めてご紹介したいと思います。

❓いわゆる3年ごと見直し規定とは❓
まず、初めての人が ん?と思うのは、
 ・3年ごと規定って何?
・いわゆるって何?

ではないかと思います^^

3年ごと規定とは?

もっとみる