見出し画像

8-6.速報! 臨床心理iNEXT オンライン研修会

(特集 今!現場で必要な心理職の技能)

下山晴彦(東京大学/臨床心理iNEXT)

1.皆で創ろう! 心理職スキルアップ研修会

6月末に臨床心理iNEXT会員の皆様に学びたいテーマ講師をお訊きしたところ,予想外に多くのご要望をいただきました。ご要望を参考として心理職の皆様がどのような研修を受けたいのかを知るために,「今,求められる研修会」のオンライン・アンケートを作成しました。

それを,7月初めに臨床心理マガジンiNEXT号外において,臨床心理iNEXT会員の皆様を中心にご回答をいただきました。⇒https://note.com/inext/n/n5373dc76567c

また,本号に掲載したように現場の最前線で働く若手,中堅,ベテランの心理職の皆様に,「今,現場で求められる技能とは何か?」お尋ねしてきました。

そのようなアンケートやインタビューを通して心理職の皆様の“声”を聴き,皆様のご要望に沿った内容の研修会を企画しました。幸い,皆様の熱いご要望に応えて,該当テーマの第一人者の先生に講師をお引き受けいただきました。

まさに「皆で創ろう! 心理職スキルアップ研修」が実現しました。

画像1

2.オンライン研修会プログラム

臨床心理iNEXTの2020年夏講座のプログラムは,充実の全16講座から構成されています。しかも,ウィズ・コロナの時代に相応しいオンライン研修会です。8月は23日と30日の日曜日,9月は,6日と13日の,日曜日のみの4日間となります。各講座の定員は,150名(予定)とします。参加料は,1講座2,500円です。

オンライン講座ですので,どこからでも参加できます。しかも,日曜日の4日間にわたる講座ですので,ご都合のつく時間に,ご自身が関心のあるテーマを,比較的自由に選べます。

◆8月23日(日)
9:00-11:00 ◇ 動機づけ面接の基礎:林潤一郎(成蹊大学)
11:30-13:30 ◇ 動機づけ面接の臨床活用:林潤一郎(成蹊大学)
14:00-16:00 ◇ 子ども認知行動療法の臨床活用:
            松丸未来(東京CBTセンター)
16:30-18:30 ◇ 発達障害支援ペアレントプログラム:
            黒田美保(帝京大学)
◆8月30日(日)
9:00-11:00 ◇ 認知行動療法の基礎から活用へ:下山晴彦(東京大学)
11:30-13:30 ◇ 「虐待」を受けた子どもへの統合的支援:                   内海新祐(川和児童ホーム)
14:00-16:00 ◇ ストレスマネジメント:竹田伸也(鳥取大学)
16:30-19:30 ◇ オープンダイアローグ(*1時間多いです):
            白木孝二(Nagoya Connect & Share)
◆9月6日(日)
9:00-11:00 ◇ マインドフルネスの基礎:
           大谷 彰(Spectrum Behavioral Health)
11:30-13:30 ◇ ケースフォーミュレーションの基礎:
           下山晴彦(東京大学)
14:00-16:00 ◇ アンガーマネジメント:竹田伸也(鳥取大学)
16:30-18:30 ◇ 知能検査の臨床活用:高岡佑壮(東京CBTセンター)
                  +下山晴彦(東京大学)
◆9月13日(日)
9:00-11:00 ◇ マインドフルネスの臨床活用:
           大谷 彰(Spectrum Behavioral Health)
11:30-13:30 ◇ 応用行動分析の基礎から応用へ:小堀彩子(大正大学)
14:00-16:00 ◇ 応用行動分析の臨床活用:大月 友(早稲田大学)
16:30-18:30 ◇ ケースフォーミュレーションの臨床応用:
           下山晴彦(東京大学)


パソコンやタブレットをお持ちで,メール送信がおできになる心理職であれば,どなたでもご参加できます。スマホでも,画面は小さいですが,我慢できれば参加できます。Zoomに慣れていないという方も,チャレンジしてみてはどうでしょうか

Zoomについては,本マガジン5号でわかりやすく特集してあるので,ぜひ御覧ください。⇒https://note.com/inext/m/m71869b115aa0

画像2

3.「心理職スキルアップ2020夏」のお申込み方法

オンライン研修会「心理職スキルアップ2020夏」は,東京大学産学協創フォーラム「臨床心理iNEXT」が主催し,一般社団法人臨床心理iネットと遠見書房が共催で実施します。研修会のお申込み・お支払いは,遠見書房の販売サイト「遠見書房の書店」からとなります。⇒https://stores.jp/search?q=2020%E5%A4%8F&store=tomishobo

本研修会は,上述したように,主に臨床心理iNEXT会員の皆様からの要望で実現したものです。運営費用は,主に臨床心理iNEXT会員皆様の会費が充当されています。

そこで,臨床心理iNEXT会員の皆様については,下記のように優先的に,特典をつけてご参加いただくこととしました。

臨床心理iNEXT会員用の特典
① 有料会員(年額)は,3講座まで無料で申込み登録できる。
② 有料会員(月額)は,1講座を無料で申込み登録できる。
③ 有料会員は,後日アップされる研修録画を無料で視聴できる。
④ 有料会員は,一般受付1週間前より優先受付とする。
  無料フロンティア会員は一般受付4日前より優先受付とする。


[臨床心理iNEXT研修会の今後の予定]臨床心理iNEXTでは,今後も心理職オンライン研修会を定期的に実施していく予定です。
研修会では毎回,上記のような有料会員の特典を付けます。

⇒ですので,今後も心理職スキルアップを目指し,研修会に参加希望の方は,ぜひ臨床心理iNEXTの有料会員にご登録されることをお奨めします。年額がお得です。

今回のオンライン研修会:心理職スキルアップ2020夏についても,初日(8月23日)の1週間前の8月16日(日)までに臨床心理iNEXTの有料会員に登録された方は,上記の無料登録の特典がつきます。ただし,登録時点ですでに定員を満たして募集を止めた講座については登録できませんので,早めのご登録をお奨めします。

有料会員の方は,こちらから無料講座の予約ができます。

◆臨床心理iNEXT有料会員の無料登録の受付窓口
https://forms.gle/LviyLynDJMgyRrx2A

※有料会員特典の無料申込み登録は,年額会員は3講座まで,月額会員は1講座のみです。その数を上回る講座については,同時にこの受付フォームで予約をしていただくことができます(後日,遠見書房のイベント係からのメールがありますのでご案内するサイトからお支払いください)。
なお,申込を受付後に,会員登録されているのかを事務局で確認させていただきます。確認できた方には,事務局よりメールを差し上げます。なお,臨床心理iNEXTの有料会員受付は随時行なっております。

◆フロンティア会員を含む臨床心理iNEXT会員の優先登録の期間と窓口
[優先申込み期間]7月24日(金)~28日(火)。7月29日(水)からは,会員外の一般の心理職や学生の方も申込み可能となりますのでご了承ください。
[申込み窓口]⇒https://stores.jp/search?q=2020%E5%A4%8F&store=tomishobo
もしくは,サイト「遠見書房の書店」で,「2020夏」と検索をしてください。
会員である方から優先的に講習を受けることができます。


◆臨床心理iNEXT会員以外の心理職および関連学生の方の申込期間と窓口
[申込み期間]7月29日(水)~8月20日(木)。いずれの講座も定員を150名(予定)としています。定員数の申込みがあった時点で,その講座の申込受付を閉じさせていただきます。
[申込み窓口]⇒https://stores.jp/search?q=2020%E5%A4%8F&store=tomishobo
もしくは,サイト「遠見書房の書店」で,「2020夏」と検索をしてください。

画像3


多くの皆様の参加をお待ちしております!


(電子マガジン「臨床心理iNEXT」8号目次に戻る)

====
〈iNEXTは,臨床心理支援にたずわるすべての人を応援しています〉
Copyright(C)臨床心理iNEXT (https://cpnext.pro/

電子マガジン「臨床心理iNEXT」は,臨床心理職のための新しいサービス臨床心理iNEXTの広報誌です。
ご購読いただける方は,ぜひ会員になっていただけると嬉しいです。
会員の方にはメールマガジンをお送りします。

臨床心理マガジン iNEXT
第8号
Clinical Psychology Magazine "iNEXT", No.8


◇編集長・発行人:下山晴彦
◇編集サポート:株式会社 遠見書房


いいなと思ったら応援しよう!