見出し画像

TOB(Take Over Bid)

お疲れ様です。

朝の気温が17℃前後、昼間が20℃前後と暖かくなってきて『この気温が一生続けば良い』と切実に思っています。

GWも今日を入れると残り5日間。『残り』と聞くと嫌な気分と寂しさを感じるのは私だけでしょうか。

そんな時に🐶のもふもふが欲しい。

画像1


今回は『TOB』について見ていこうと思います。

どんなにバカでもニュースなどで何度か聞いたことはあるかと思いますが、それを説明できる人は少ないと思うのと、株式が関わってきますので株式投資家などは必須の知識だと思います。

なので改めて見ていきましょう。


1・TOBとは

『Take Over Bid』の略称で、
日本語では『株式公開買い付け』と言います。

<画像1>

画像2

図で表すと上記になります。

あらかじめ『買付期間』『買付枚数』『買付価格』を公開した上で、対象の株式を保有する株主に売却を促し、取引所外でそれらの株式を買い付ける方法です。

⭐️取引所外で買い付けをする理由
市場で株式を買い進めると『株価が一気に上昇する可能性』がある為です。
市場で買い付けると、他の投資家が株式の買い進めに気付きやすくなってしまいます。
そうなると、結果的にTOBを行う以上の価格で買うおそれがあるので、取引所外で一定の価格で買い付けるのです。



2・TOBの提示買い付け価格

TOBを行う際に提示する買付価格は、市場価格(株価)よりも高めに設定するのが一般的です。

TOBに応じる株主を増やして成功させるためにも、買付価格を魅力的に見せる必要があるからです。

この上乗せ価格を『プレミアム』と呼び、
平均的にプレミアムは30〜50%程度になります。



3・TOBの目的

TOBの目的として
主に企業の買収や子会社化を目指して
実施されることが多いです。

会社法によってある一定割合の株式を保有すれば、企業の重要な決定に大きく関わることができます。

持株比率に応じた権利を画像で載っけます。

<画像2>

画像3

<画像2>のように、最低でも『3分の1超』の株式を取得すれば経営判断に影響を与えられるようになり、相手企業を関連会社にできます。

『2分の1超』を取得すれば子会社化でき、『100%取得』すれば完全子会社化することも可能です。

上場企業の株式は市場で自由に売買されるため、常にTOBされるリスクに晒されているわけです。



4・TOBの種類

・友好的TOB
・敵対的TOB

⭐️友好的TOB
これは、買収される企業の経営陣から同意を得た上で行うTOBのことです。
日本で実施されるTOBは、ほとんどが友好的TOBです。

⭐️敵対的TOB
買収される企業の同意を得ずに行うTOBのことです。
敵対的TOBでは、会社の支配権を獲得する段階まで株式を取得することを目指します。
ただ、敵対的TOBを仕掛けられた企業は『買収防衛策』をとる可能性もあるなど、友好的TOBと比べ成功率は低いです。
(買収防衛策:ホワイトナイト、パックマンディフェンスetc)
成功率が低い中、2020年9月に『牛角』などを展開する外食大手の『コロワイド』は、定食チェーンの『大戸屋ホールディングス』の敵対的TOBを成功させました。
会食業界で敵対的TOBが成功したのは初めてです。



5・TOBする企業のメリット

・一定価格で株式を取得できる
・大量の株式を一度に買い集められる

⭐️一定価格で株式を取得できる
証券取引所を通して大量の株式買付注文をすると、他の投資家が買い付けを察知し、急激に株価が上昇する可能性があります。
そのため株式を取得するために必要な費用が読みづらいのが不安要素に。
一方TOBを行えば、一定価格で株式を買い付けられるため、買収価格を事前に把握することができるメリットがあります。

⭐️大量の株式を一度に買い集められる
通常の株取引だと、一度に取得できる株式数に限りがあります。
TOBであれば、一度に大量の株式を買い集められるのです。
経営権の取得を目指すTOBならすぐに一定の株式を獲得できるため、非常に大きなメリットです。



6・TOBする企業のデメリット

・市場価格より高く買い取る必要がある
・買収に失敗する可能性がある

⭐️市場価格より高く買い取る必要がある
TOBを成功させるためには、一定数の株式を確実に集めなければなりませんので、より多くの株主が売却するように市場価格よりも高値(プレミアム)で買う必要があります。

⭐️買収に失敗する可能性がある
敵対的TOBを行う場合、買収される企業は買収を阻止するために防衛策を打ち出し、買い付けが失敗することもあります。
また友好的TOBであっても、競合他社の介入により、予想以上に費用や時間がかかる可能性があることもあります。



7・TOBされる企業のメリット

・経営改善や事業拡大が見込める

⭐️経営改善や事業拡大が見込める
自社より大きい企業に買収される場合、買収を行う企業の安定した経営基盤や潤沢な資金が投入されることになったりします。
つまり、TOBによって、買収される企業の経営状況が改善される可能性があるのです。
また、買収する企業の資金を活用できれば、これまでの資金不足で諦めていた事業の拡大等にも尽力することができるようになります。



8・TOBされる企業のデメリット

・経営権を奪われること

TOBされるということは関連会社や子会社になることを意味しますので、元の経営陣が以前のように会社の経営や事業推進に口を出せなくなる可能性もあります。
買収企業がどのような待遇を行うのかあらかじめ予測するのは難しいため、不安要素と言えます。



9・保有している株式がTOBされた場合

・TOBに応じる
・市場で売る
・保有を続ける

⭐️TOBに応じる
TOBに応じれば、買付企業が提示したTOB買付価格で売ることができます。
買付企業が提示する価格は市場価格よりも高値のため、お得に株式を売却したい方はおすすめです。

⭐️市場で売る
TOBに申し込まなくても、市場で株式を売ることができます。
一般的にTOBが発表されると、被買収企業の株価はTOB買付価格の近くまで値上がりすることが多いで、そのタイミングに合わせて市場で売れば、十分高値で売却できます。

⭐️保有を続ける
株式を売却することなく、保有し続けることも可能です。
しかし、TOB後に上場廃止となる銘柄の場合は、TOBに応じなくても強制的にTOB価格で売却されます。
そのため、保有し続けるよりもTOBに応募したり、市場で売却する方が賢明です。
また、一部のみ買付で上場が維持される場合でも、TOB成立後には株価が元の水準まで戻ることが多いので、なるべくTOB発表後に市場で売った方が良いでしょう。


ニュースでたまに聞く『TOB』

これまでは『関係ない』と思うことが多かったかもしれませんが、

知識があれば、あら不思議、
これもお金を増やすチャンスに変わります。


もっと詳しく知りたいと思った方は、

昔、ホリエモン氏が逮捕されることになった『ライブドア事件』についても知っておくのも面白いかと思われます。

ライブドア事件の詳細は
投資家 村上世彰さんが書かれた
『生涯投資家』という本がありますので、是非オススメです。


それでは

有給を取ってない方は明日・明後日。

有給を取っている方は、残り5日間を

『適当に頑張りましょう』


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで御拝読ありがとうございます。
皆様の何かのキッカケにでもなれば幸いです。
もふもふ🐶したい

〜🐶今回のイッヌ🐶〜
実家のパピヨン『ペロちゃん』
トリミングしたら、ガッリガリw
(ご安心を、獣医さんの診断では『健康に問題は無い』そうです。)

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?