見出し画像

【改修中】【質問・返金OK】インスタでフォロワーの一覧をExcelに出力するソースコードを公開

インスタグラムの仕様変更に伴い、本noteのソースコードは現在、改修中です。本noteのご購入はお控えください。


更新履歴
・2021年10月29日:インスタグラムの仕様変更に伴い、ソースコード修正
・2022年11月18日:インスタグラムの仕様変更に伴い、ソースコード修正

Pythonでフォロワーの一覧をExcelに出力する方法

本ノートでは、次の記事で紹介している「インスタでフォロワーの一覧をExcel・CSVに出力する方法 -Pythonを利用-」において、実際のコードの部分を掲載します。

インスタでフォロワーの一覧をExcel・CSVに出力する方法 -Pythonを利用-

まずは、この記事で読んでいただき、もしコードも見てみたいという方は、本ノートを購入いただけたらと思います。

実際の動作イメージは次の通りになります。

実際に上の処理で作成されるフォロワー一覧のイメージは、次の通りです。

フォロワー一覧


Pythonでフォロワーの一覧をExcelに出力するソースコード


フォロワー一覧を作るためのファイルは次の1つだけになります。

・insta_get_follower_info.py

Pythonでフォロワーの一覧をExcelに出力する実行環境

次のMac、Windows環境で正常に動作することを確認しています。

【2022年11月18日 追記】 本noteのソースコードは、フォロワー数1,400人までのExcel出力までを動作確認しております。

■Mac環境
・macOS-10.16-x86_64-i386-64bit
・Chrome バージョン 87.0.4280.141
・Python 3.8.5
・Selenium 3.141.0
・beautifulsoup 4.9.3
・Chromdriverをダウンロード済み

■Windows環境
・Windows 10 Pro  バージョン1909
・Chrome バージョン  86.0.4240.75
・Python 3.7.3
・Selenium 3.141.0
・beautifulsoup 4.9.3
・Chromdriverをダウンロード済み


購入者特典:質問対応・返金保証あり

購入された方は、上のファイルについての質問も受け付けます。

もし分からないことがあれば、ブログの問い合わせページまでご連絡ください。僕がわかる範囲になりますが、お答えいたします。

また、本noteは返金保証ありです。コードがうまく動かない等あってもご安心ください。

ただし、noteのルール上、返金申請は、購入から24時間以内になりますので、ご注意ください。本noteを購入後、24時間以内にお試しいただくことを奨励します。

以下では、ファイルの実際のコードの一部を記載しています。

from selenium import webdriver
from selenium.common.exceptions import WebDriverException
import datetime
import time
import os
import bs4
import pandas as pd

#Macの場合、次も追加
#import chromedriver_binary

def now_time():
   '''
   現在の時間を表示する関数
   '''
   dt_now = datetime.datetime.now()
   return dt_now.strftime('%m/%d %H:%M')+' '

class Instagram():
   '''
   インスタグラムの自動DMをするクラス
   つぎの3つの機能がある
   ・ログイン
   ・フォロワー一覧のdfを取得する
   ・処理を終了
   '''
   def __init__(self, username, password):
      # super(Instagram, self).__init__()
       #スマホ画面のブラウザ
       mobile_emulation = { "deviceName": "Galaxy S5" }
       options = webdriver.ChromeOptions()
       options.add_experimental_option("mobileEmulation", mobile_emulation)

       #文字列リテラル中の\はエスケープに使わる。
       self.driver = webdriver.Chrome(executable_path = r"chromedriver.exeの格納先を指定",
                                options=options)
                                
       #Macの場合、次の通りとする。
       #self.driver = webdriver.Chrome(options=options)
       
       self.username = username
       self.password = password    

続きは、以下の通りになります。

ここから先は

5,660字

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?