見出し画像

ラジオの生活的メリット

朝、起きてからすることと言えば、ラジオを点けることです。さらに、寝る前にすることと言えば、ラジオを消すことです。

最近は、ラジコというアプリができたため、今はスマホやパソコンでラジオが聴けるようになりましたが、それでも僕は据え置き型のラジオで聴いています。それぐらい、ラジオ熱が高いわけです。

ラジオが純粋に好きで面白いという理由もあるのですが、それ以外にも生活において、ラジオを聴くメリットが多いので、それをたくさんお伝えしておきたいなと思います。

ながら作業が楽しくなる

テレビやYouTubeなどと比較した時の話なんですが、ラジオを聴いていると、視覚が奪われることがないため、洗濯物をたたみながら聴けたり、皿を洗いながら聴けたり、パソコンでの仕事をしながら聴けるため、あんまり邪魔になりません。つまらない作業をしていても、面白いトークだったり、知らない情報を知ることができるので、あまり苦になりません。僕は、料理をしながら聴いていることが多いです。外に行くのは面倒だし、でも腹は減ってしまうという悩みを抱える若者には適しています(笑)。

集中力を下げない

僕が、朝起きてテレビをつけない理由は、集中力が下がってしまうからです。テレビを観てしまうと、面白かったりしたら、そこに留まる必要があります。それをダラダラ続けてしまうと、「今日はこのまま録画したテレビでも観ておこう」という甘えが生じ、1日の始まりの瞬間からだらけてしまうことを神に誓います(笑)。しかし、ラジオなら、その場を離れてでも、準備をしながらでも、耳さえ澄ましておけば聴き逃すことはありません。その結果、体は動くことに慣れているので、何かすることも億劫になりにくいです。

情報の質が高い

ラジオから流れる生活情報、ニュース解説、音楽、トーク、何をとっても質が高いことが多いです。テレビと違って、同じ映像ばかりが流れるわけではありませんし、最新の音楽もよく流れますし、トークもテレビでは聴けない話ばかりです。最近では、そういうことを簡単に切り取ったネットニュースで知った気にもなれますが、それでは伝わってないことが多すぎるのです。パーソナリティの奥深い話を聴く方がワクワクしてきます。

僕が個人的にラジオの良いところだなぁと思うのは、聴いているリスナーの声が聴けること。生放送中のメール、ネタ投稿コーナー、生電話など、自分が全く知らない他人の声を簡単に聴けるということは、人見知りの僕からすればとてもうれしいことです(笑)。人と話したいけど、疲れるし面倒くさいと思っている人は、ラジオが適しているでしょう。そのおかげで、「こういう風に考えている人もいるから、こういう発言はやめよう」とか、「俺もこれからこんなことで悩んでしまうかもな」とか、いろいろ学べることが多いです。

そして、一番気持ちが良いのは、そんな心情になった時に超ピッタリの曲がかかった時です。いつもより、やけにその曲の歌詞について考えたりします。これが本当の音楽鑑賞なんじゃないでしょうか(笑)。

移動中音楽ばかり聴いている人、YouTubeで夜ふかししている人、朝起きてテレビをつける人、少しでいいから、ラジオライフ始めてみませんか?ラジオがない生活をしている人は圧倒的に多いので、それはすごくもったいないと思います。

しかし僕も、テレビも観ていますし、YouTubeも観てますので、テレビやYouTubeを楽しむ生活もしています。つまり、テレビやYouTubeよりラジオが面白いとは簡単に言えません。

なのでやっぱり、押し売りはしません。皆さん、ラジオライフ、おすすめですよ!(笑)

面白いと感じてくれた方、よろしければサポートお願いします。純粋に僕が嬉しいだけでなく、もっと量が多く、もっと高品質な作家活動ができます。どうぞ、よろしくお願いします!