見出し画像

繊細な人だからといって、すべてが繊細なわけじゃない。

繊細な人と聞かされると、すべてにおいて、接し方を気をつけてしまいます。

言い方をやさしくしたり、大きな声を出さないようにしたり、その人を傷つけないよう、最大限の配慮をします。

僕がそうしてしまうのは、自分に繊細な部分があるからです。

人の言われた嫌なことをずっと覚えていたり、他人の悪気ない一言も、かなり気にしてしまうことがあります。

しかし、自分から「僕は繊細な人間です」と言うのは、ちょっと嘘をついている気分になります。

なぜなら、ほとんどの人が気になることを、全く気にならないこともあるからです。

例えば、パソコンのキーボードの音。

パソコンのキーボードを叩く音を、僕は雑音と思ったことはありません。

もちろん、聞こえてはいるのですが、別に不快に思わないし、パソコンを使っている以上、仕方のないことだと思います。

しかし、それを不快に思う人も、一定数います。

以前、コワーキングスペースでパソコンを使って仕事をしていたとき、近くに座っている人に、「静かに!」と、机を叩かれて注意されました。

そこのコワーキングスペースは、いろんな人への配慮が届いているので、パソコン使用NGのエリアもあります。

僕がいるところは、パソコン使用OKのエリアだったので、あまり気にせずにキーボードを叩いていたのですが、その人からすれば、想像以上にうるさかったのでしょう。

僕は、何が注意されたのか、一瞬分かりませんでしたが、僕が音で注意されるとしたら、確実にキーボードの音しかありません。

そのとき、ようやく僕は、自分の雑な一面に気がつきました。

もしかしたら、人に言われる言葉に関しては、他人の何倍も繊細な分、その他の部分は、他人の何倍も雑になっているのかもしれません。

結果、周りが見えなくなってしまうのです。

そして、他人に迷惑をかけて、何かを言われて、自分が傷ついてしまう。

逆にいえば、周りに丁寧になってないから、自分が傷ついているのです。

最大限の丁寧を尽くしたうえで怒られてしまうようであれば、それはもう仕方がありませんが、丁寧を尽くしてなくて怒られるなら、自分が悪いです。

僕はもう少し、他人の言葉以外にも、注意を向けてみようと思います。

面白いと感じてくれた方、よろしければサポートお願いします。純粋に僕が嬉しいだけでなく、もっと量が多く、もっと高品質な作家活動ができます。どうぞ、よろしくお願いします!