見出し画像

年始のご挨拶と鏡開き…新年の行事はコトタマ原理の呪事


この度の年明けの惨事に謹んでお見舞い申しあげます。
一日も早いご復興と、被災された方をはじめ皆さまのお心が安らかでいられますよう、心よりお祈りいたします。

ーーー

今日は年明け11日「鏡開き」ですね。

社会活動のはじまり〜

せっかくなので社会に触れながら…と、
朝活モーニングをしながら今年初のアップをすることにしました。(笑)



コトタマ学をお知りの方はご存知のことと思いますが、新年の行事はコトタマ原理に由来しています。

もう少し踏み込みますと、

この新年の一連の行事として、
心の動きを今に伝えるべく示しています。
先人が私たちに残してくれた呪事呪物なんですね。


内容に関しましては書ききれませんので、
ご興味のある方は下記よりご覧くださいませ。

コトタマを学んでいらっしゃる方も、
復習になりますのでおすすめです。(笑)

◯コトタマ学会報集成書上巻 P34〜
「新年の行事について」


さて、
みなさまはどの様にスタートされましたか?


わたしは…

スマホ依存になっていたので、
家で過ごす三ヶ日を使ってスマホ断ちをしてみました。


一日・ただただのんびりと。
二日・午後になったら、
「あ、二胡!?」と久しぶりに触れてみました。
三日・二胡の心地よさがよみがえり二胡タイム。


四日からはスマホありにもどしましたが、

スマホ断ちの感想は、
使えないことの不自由さよりも、
アナログ生活時代の心持ちが体験でき、
何より私にとってコトタマと同等の距離感の二胡再開のきっかけもいだだけ「めでたし」でした。(笑)


そんな呑気さだったからか、
八日に一掃する出来事が外出帰りに起きました。

対向車とのすれ違い時に慣れているはずの近所で後部をガン!幸い自損で済んだので大事にいたらずで助かりましたが、車の損傷以上にその時の心の状態にチーン・・・

すぐさま反省。

スタート早々、
「目覚めておれ」
と喝をいただくこととなりました。(笑)


私事を区切りでみていきますと…

昨年は心の段階の変化を認識・安定点まで到着。

今年はそこから何ができるか・どう動けるか確かめ出し、次に繋げられれば。

近年の直線的時間のはやさには慣れてきましたので、自覚を持って内容を充実させいくことを目下の目標としたいと思います。


そのためにも、
「目覚めておれ」ですよね〜 (汗)


もうひとつ外せない年始の出来事があります。

コトタマ関連でご縁をいただき、以来親しくさせていただいている農業従事者ご夫妻からのご報告をいただきました。

イチゴ栽培を始められて数年。

お二人の想いの結実です。

こんなに素敵なイチゴさん♪

*画像6枚

嬉しかったので記事にしました。
内容は開いて読んでくださいませ。



こんな感じのスタートです。

(作・母)


みなさま、

不束かではございますが、
今年もよろしくお願いいたします。

昨年以上に、
みなさまと共有させていだだけましたら幸いです。 (拝)



*画像
わが家の梅は年明け開花し、
今日は七分咲きくらいになってます。

いいなと思ったら応援しよう!