見出し画像

【うつ経験者が解説】「ガッカリ」させてもいい。その理由を2つお話しします。

どーも、うつぬけマンです。

うつ病の経験を“歌で伝える”講演活動で全国をかけまわり、10年で1万人超の心に寄り添ってきました。

▪️「はじめまして」のあなたへ

▪️うつ病の経験を歌にしました。


先日、こんな相談をうけました。

身内から、「がっかりした…」って言われました。つらいです。しんどいです。消えたいです。

ガッカリされるということは、誰にでもある経験です。

親しい人から「期待を裏切られた」と思われるのはとてもつらいことですよね。

私自身も、親から「ガッカリした」と言われ、落ちこんだことがあります。

私がうつ病になった原因には、「親をガッカリさせたくない」という気持ちが強かったから。

人目が気になり、どんなにしんどくても人前でニッコリして、頑張りすぎるようになったことが考えられます。

そんな時、どうすればいいのでしょうか?

結論から言うと、ガッカリさせてもいい。

なぜなら、他人の期待に応えすぎると「自分の期待」に応えられなくなるからです。

たとえば他人を大事にしすぎると、自分を大事にできなくなるように、1番大事な自分を最優先に考えられなくなる。

私は、自分を最優先に考えられず、うつ病になりました。

なので今回は、実際に親からガッカリされて、うつ病になった私が、「大切な人からガッカリされた時の対処法」について話をしたいと思います。

この記事を読めば、「ガッカリさせてもいい理由」がひとめでわかります。

また、「大切な人からガッカリされた時の対処法」を2つ手に入れられ、ガッカリさせても落ち込まなくなれます。

では一緒にみてまいりましょう。


▪️なぜ、「ガッカリ」させてもいいのか?


結論から言うと、自分が一番大事だからです。

なぜそう言えるのか、ここでは①マイナスな理由と②プラスな理由を1つずつ、ご紹介させていただきます。

①メンタルが弱るから

まず、他人から過度な期待をされ続けると、メンタルが弱る可能性があります。

アメリカ精神医学雑誌に掲載された研究によると、他人の期待にストレスを感じる人は、うつ病やパニック障害を発症しやすいことが分かっています。

期待に応えようとして過剰に頑張りすぎると、心の病気を引き起こしてしまうのです。

また、高校生の子育てに関する調査でも、親の期待値が高すぎると、子どもがうつ病やストレス障害を発症しやすいことが明らかになっています。

つまり、家族の無理な期待に押し潰されてしまうわけです。

このように、過剰な期待はメンタルが弱る可能性が高まります。

なので、他人の期待に縛られすぎないことが何よりも大切なのです。

②人生が豊かになれるから

次に、自分自身の幸せを大切にすることで、人生がより豊かでハッピーになる理由をお話しします。

スタンフォード大学の研究チームが、世界中の長寿地域に住む人々の生活習慣を調査したところ、面白い共通点がありました。それは、「自分の人生を自分で決める」という考え方を持っている点です。

つまり、長生きして幸せな人々は、他人からの期待ではなく、自分自身の価値観で人生を歩んでいたのです。

「自分の人生は自分で決める」そう信じることで、ストレスを溜め込まずに、本当の意味で幸せな人生を送ることができるのだと分かります。

なので、他人の期待に振り回されるのではなく、自分らしい幸せを選ぶことが何より大切なのです。

とはいえ、大切な人をガッカリさせて落ち込んだときは具体的にどうすればいいのか?

具体例を挙げて、ご説明しましょう。

▪️大切な人から「ガッカリされた時の対処法」2選


ガッカリされた時の対処法は2つ。


①過去の自分を受け入れる
②自問自答する

1つずつ、みてまいりましょう。

①過去の自分を受け入れる

親から「もっと勉強しなさい」と言われて、すごくガッカリしたことがあります。なぜなら、私はもうすでに猛勉強していたからです。

「こんなに必死で勉強しているのに、なぜ、あんなことを言うのだろう…」と考え、さらに親の期待に応えようとしてストレスを抱えこんでしまった。

今思えば、親は私の幸せを願ってそう言ってくれただけなのです。

自分のペースで歩んでいけばよかったのに、親の期待にストレスを感じすぎてしまった結果、無理に頑張りすぎて、うつ病になってしまった。

今は過去の自分を“ありのまま受け入れる”ことができるようになりました。

②自問自答する

中学生のとき、地区大会の前日にOBの先輩から「お前たちが優勝すれば3年連続優勝になる。期待してるから頑張れ!」と言われてプレッシャーを感じたことがあります。

焦る前に、自問自答した。

「本当に頑張りたいことは自分でしっかり決められているか?」

「ただ先輩の期待に応えようとしているだけじゃないか?」

自問自答した結果、「先輩の期待よりも、自分自身の目標の方が大切」と気づくことができました。

おかげで、肩の力がぬけて本来の力を発揮でき、全力のプレーを続けられた。

私たちは、地区大会で優勝することができました。

このように、まず自問自答して、自分自身の気持ちを大切にすることが、ストレスから解放されることもあります。

▪️まとめ


いかがでしたか?

今回のテーマの結論は、「人生の主役は自分自身」ということ。

他人の期待に振り回されず、自分自身の幸せを選ぶことが何より大切なのです。

確かに、身内や大切な人から「がっかり」と言われるのはつらいことです。

でも、そのような経験を通して、人生の主役は自分自身だと気づくこともできるはず。

たとえ周りから期待をされても、自分の価値観や目標を貫くことが何より大切なのです。

そうすれば、ストレスから解放され、本当の意味で豊かでハッピーな人生を送ることができる。

私は、そう信じています。

なので、これからの人生で、あなた自身の幸せを何より大切にしてくださいね。

とはいえ、うつでしんどい人は、うつ脱出のコツを楽しく学べるメンバーシップ「うつぬけ大学」に遊びにいらしてくださいね。

うつぬけマン

サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです。今後の活動、で大切に使わせていただきます!