見出し画像

30日目-お疲れ様でした

2024/05/08
22時に出てくる子供。塾かな。偉いな

ニコニコ笑顔が可愛い友達と音楽を聴いた。
その子は自分の十倍忙しいのに、帰ってギター弾きたいと言っていた、求人見ようとサイトを開いていた、カラオケ行かない?とノリでカラオケに行く話も聞いた、4時間睡眠が多い話も聞いた。何かやった気にならないと寝れないと

結局大学四年でその子にはなれなかったけど、少しは近づいたのかもしれない

よかったこと
・音楽が聴けた
・素敵な子と一緒に聴けて、その子が素敵なことを実感した
・歯医者に行けた。運転できた!!!
運転はそれだけで自己肯定感が上がる。
まだ全ての動作を命令してしまっているから、いずれは自然にできるようになりたい。

寒い。上着を着てよかった。
前日に服や持ち物を決めていないと朝考えられないからね。

大好きな親友が少し変わったように感じる。
尊敬が減っちゃった?なぜだろう。

30日も書けた。継続は苦手だからこの形はよかったかもしれない。

心理学ミュージアムで、記憶を忘れるために思い出さないようにすることを学んだ。
常に悲しい気持ちも湧くけれど上書きして素敵になれたらいいね。

汚い食器を使ったら頭痛が出て頭がぼーっとしたのでこれからはマジで気をつけたい。
やはり寒い。

自分1人の体じゃないので。金曜に会うTempalayのための自分なので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?