見出し画像

お肌の話 2 (スキンケアを変えてみた)

※前回の記事

スキンケア変更

昨日の夜からスキンケアを色々変えました。
専門家ではないので、あくまで一つの意見として参考にしてみてください。
PRでもありません。

①洗顔料
温感バームからイニスフリーの洗顔フォーム
→今のカサカサ肌にバームだと必要以上に潤いを取ってしまいそうなので。

②洗顔方法
お湯は使わず水で洗う
→これまではシャワーの途中とか、ぬるま湯かそれより温かい温度で洗っていた。
最近寒くて、シャワーの水温を上げているので
皮脂が落ちすぎているのかも…

③洗顔後(夜)
2e(デューエ)
の化粧水・乳液・クリーム
+薬(以前使っていた化膿止め)を塗布

④洗顔後(朝)
夜のケア
+ラフラのモイストデイカラー
+ラフラのパウダー
それからいつものお化粧

①〜③を試してみて

2eは資生堂さん(エリクシールと同じ)の敏感肌用スキンケア。
薬局に売ってました。
パッケージ通りの量を塗ってみました。
しっとりしてて、問題の箇所に塗っても痛くありませんでした。
朝になったら、まだポロポロと皮が剥がれている箇所は少しありましたが、優しく洗顔したら無くなりましたし、見違えるようにしっとりしていました。
これで合わなかったらどうしようと不安だったので、めちゃくちゃ嬉しかったです。

④を試してみて

ラフラのモイストデイカラーはこれ1つで洗顔後のスキンケアとベースメイクができる商品ですが、
今回は2eでしっかり保湿してから重ねました。
ここ数週間は朝になんとかそれっぽくお化粧しても、お昼に鏡を見た時に、例のポロポロ肌に……
それが今日は全然違う。
まず、メイクの伸び&乗り具合が全然違う。
崩れてない!
ハイライトを塗らなくてもツヤ感がある。

肌の調子が戻ったら、朝はラフラの洗顔料を使った後にモイストデイカラーを使うだけでも良くなるかもしれませんね。
様子を見つつ、日によって変えてみます。

それと、私は夫と来年の健康診断まではラーメン、ミスド、マックを断つことにしました。
お肌に良い影響があるといいな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?