見出し画像

久しぶりに友人に会った。そして赤坂見附駅という名の魔物。

どうもこんにちは。
毎日noteって言いつつ、昨日1日あいてしまいました。
いやはや面目ない。。。

とは言いつつも、あまり必死になってギチギチになると心が折れるであろうから、出来なかったことはあまり気にしないようにします。


昨日はですね、久しぶりに友人に会いに行きました。
私は関東で一人暮らし、地元にも友人はあまりいないのですが、現在も(社会人になってからも)友人という友人はあまりいません。

その中で、会う友人といえば昨日会った友人以外(ほぼ)いません。(笑)

待ち合わせの駅で久しぶりに会い、

「久しぶり~!えー、1年ぶりくらい?」

って聞いたら、

「いや、この前送ったあの時(前回会ったとき)の写真、2年前だったよ。私もだけどさ、コロナがあってみんな空白の1年を過ごしたから、もうあれ2年前なのよ!(笑)」

まじで(゚Д゚;)???

・・・衝撃でした。
そうか、コロナで確かに何もできない(旅行も行けない遊びに行けない飲みに行けない)ってなってたから、体感的に2年も過ぎてた感覚なんてなかったよ・・・。😭

どんだけ中身のない2年を過ごしてしまっていたんだ・・・。


一応ね、緊急事態宣言下で、友人に会うのもちょっと悪いかなぁと思ったんだけど、私が今現在無職で、落ちに落ちてる(メンタル)のを察して、会うことになったの。。

やっぱりね、手遅れになっちゃいけないしさ。←自分で言う

昨日友人に会って、面白い話をたくさん聞けて、友人のポジティブさに救われました。本当にありがとう、そういう気持ちです。

私の中で彼女はすごく・・・何て言うんかな・・・奇才なんですよね。(笑)
見た目もキレイだし、なのに中身がぶっ飛んでる、というと言いすぎかもしれないけど(笑)、センスがとにかくいい。頭の中で考えていることのセンスが本当に羨ましいセンスっていうか。

私なんかは、「変な子」って言われて終わる(人間関係も)けど、彼女は上手な社会性も持ち合わせているから人を嫌な気分にさせないし、、なんていうか、、人好きのするって感じなのかな。

また落ち着いたら会いたいね。落ち着いたら。うん。
(友人にnoteに書くと話してないから、あまり深くは話さないでおこうと思います。でも彼女、陶芸アーティストなんですよ!)


それでね、タイトルの赤坂見附という名の魔物っていう件なんですけど。

関東とかに住んでたら一度は利用したことがあると思うんです。東京メトロ。

昨日の帰りは浅草から銀座線に乗りました。路線図を見て、

「よし、溜池山王で南北線に乗り換える、溜池山王ね、よし。」

と、念仏のように唱えて、溜池山王駅で南北線に乗り換えるつもりでした。(私自身は今現在、普段、東京メトロあんまり使わないんですよね。)
その昔、まだアクティブだったころ(笑)は、ほどほどに使っていたりもしたので、なんとなーく乗り換えで赤坂見附駅とかも使った記憶があります。

友人と会い、たくさん歩いたりもして疲れたので、銀座線に乗り込み座っていると、どこからともなく睡魔が・・・。

( ゚д゚)ハッ!!!Σ(゚Д゚)!!←本当にこういう顔になるよね。

「プシュ~ッ」

気付いたときには、溜池山王駅でのドアは閉まってしまいました。

でもまだこの時は「はぁ~、乗り過ごしちゃったかー。」くらいにしか思ってなかった。

「えーと、次の駅は・・・赤坂見・・附・・・?だと・・?」

がびーん。ですよ。←昭和生まれ平成育ちだから許して

い、いくら田舎出身の田舎者だからって、し、知ってるんだからね!!

赤坂見附駅での乗り換え。

これもう悪夢でしょ。疲れて足が棒なときに、悪夢でしかないでしょ。

しかもこちとら南・北・線なんだよ!!!!

ここでわからない方もいらっしゃると思うので解説しよう。
東京メトロの赤坂見附駅は銀座線と丸ノ内線が通っている駅である。
だが、赤坂見附駅で降りても、有楽町線・半蔵門線・南北線に乗り換えることが出来る。但し、である。
赤坂見附駅で降り、上記3線へ乗り換える際に使う駅は赤坂見附駅ではない。“永田町駅”なのである。そう、もはや駅が違うのである。(だが同一駅扱いとなっている。)
ググっていただくと、“ダンジョン駅”とも呼ばれているのがわかる通り、ひたすらに面倒くさいのである。ましてや南北線はその“ダンジョン”の奥地にあり、半蔵門線のホームを越えた先なのである。
ちなみに、溜池山王駅であれば、降りてすぐに南北線に乗り換えることができる。


一瞬、このまま降りずにいられたら・・・って思った。
でも、今更ほかのルート考えるのもダルくて、運命に従いました。

そして、

画像1

えぇ、歩きましたよ、棒な足で約20分。
え?時間かかりすぎやて??

私、通常からして歩くの遅いんですね?そして昨日は疲れて足も棒だったんですね?

いいじゃないか20分かかっても!!!😭😭


そう、ここでタイトルの話ですよ。
私、昨日、魔物に挑んだっていうだけなんですよ。

もちろん、勝ちました。だって南北線に乗れたから。(笑)

その後、また乗り換えたりして無事に最寄り駅到着。
ご褒美にウチカフェの大きなツインシュー買って帰りました。
でも食べる前に寝ました。

いやー、無職、久しぶりに冒険しましたよ。(ダンジョン)

もう二度と銀座線経由で帰らない。(笑)
でも昨日は考えるのもアレで、目の前にあった銀座線に乗ったんですよね。

でも、ここで言えるのは銀座線も赤坂見附駅も、何も悪くないということ。

寝過ごした私が一番悪いんです。

皆さんも疲れてるときの睡魔には気を付けましょう。←


ではまた。Vidimo se!☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?