いもと。の人生Dance & Roll #3

長らく更新がなくて申し訳ない…ブログで書くような内容があんまりなかったってのもそうだし、私生活がわりと忙しくて手付かずだったってのもそう。

割と最近だけど、バンドで練習してる動画も上げたからぜひチェックしてくれよな!

それはそうと、最近作りたい曲の形があんまり見えてこなくて、何をやったらいいのかってかなり試行錯誤してるんだよね。ちょっと前みたいにダンスっぽいの作ってみたり、ギターで落ち着いた雰囲気の曲を作ってみたり、Nirvanaみたいな感じのコントラストをつけてみたり。

好きなものもやりたいものも沢山あるんだけど、それが特別浮かんでくるわけじゃない。何か浮かびそうになることはあるんだけどね。例えばメスカレロスのGet Down Mosesとか聴いてるとレゲエのイメージが浮かんでくるし、Massage To You Rudyとかもスカっぽいものが浮かぶ。もちろんトランペットやりたいみたいな欲もあるしね。

いま作ってるアルバムを、「作ってる」宣言してからもう3ヶ月以上経つと思うんだけど、やっぱりいかんせん詰めがあるというか。新しく作るとそれを入れたくなったりもするし。自分も他人も好きになれるようなアルバムを作りたいし、誰も聴いてくれなきゃ意味ないし。

コンセプトって意味では、「晩夏」は優れたEPだったよね。統一感もあって、聴きやすいし、夏の終わりにぴったりなEPだと思う。Down Town Drive Overはトラップしたビートが効いてるし、Ocean Viewは海を見ながら考えてる。Squallは2人の関係のことを雨に例えて歌ってるし、(しかも途中の訳わかんないパートなんかあったりしてね)光はさしてこないでは、本当に光のなさそうな感じするし。夏風とか、いろんな世代の懐かしさに刺さるかなと思って書いたんだけど、売れ行き的にはあんまりみたいだね。もっと聴いて欲しいからリンク貼っておくね。

画像1

https://linkco.re/DgmFxnRu

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?