見出し画像

#7お久しぶりです。いもがわです。

みなさんお久しぶりです。いもがわです。書きたい時に書くようにしているこのnoteでの文章、気が付いたら7か月ぐらい書いていませんでした。

実は、何度か文章を書こうと思って、パソコンを開いて、キーボードをぱちぱちしていたのですが、上手く文章にできずに下書き状態になっているものもあります。

文章がへたくそでも良いから、「書いて投稿する」っていう目標を持ってゆったりと書いています。

今回は、空白の期間はどんなことをやっていたのか。そして現在はどうなっているのかをご紹介します!、、、それではいってみよう!!

空白の7か月

最後に書いた文章がこちらでしたね。

 この時は確か、「就活」の影が迫っていた時で、「何がしたいか分からん」「東京の千疋屋で農業のことを学んで中野市に活かすか」みたいなことを考えていた気がします。色んな人に話を聞いて、色んな人に色んなことを言われて、自分は「あ~確かにその考えもありますね」って。要は就活の時によく耳にする「軸」というものが決まっていなかったんですよね。確かにやりたいことは沢山ありました。裏を返せば、軸が沢山あってどれが大切にしたいか分からなかった。

就職活動

これはあくまで自分の感想

この文章を読んでくださっているそこのあなたは、「就職活動」にどのようなイメージを持っていますか?

僕は、何10社もエントリーして、何回も面接をして、やっとの思いで先の道を選択する

と思っていました。そして、その就職活動の仕方が自分には合っていないなと感じました。というのも、高校入試も大学入試も、複数の学校を受けることはせず、1つに絞り、そこに絶対受かるように準備をする。これが僕のスタイルにありました。
 そうなると、何10社もエントリーする(ものだと思っていた)就職活動を避けるようになり、現実逃避に走りました。

現実逃避

 現実逃避の期間中、何をしていたかと言うと「毎朝7時からラジオ体操」毎週月曜日の夜23時から「イモシナラジオ」「卒論に向けた個人研究」「バイト」「プロバスケ観戦」などなど、一切就活はしていませんでした。

高校時代の恩師との再会

 今だから思えますが、ここから自分の進みたい方向が見えてきたのかもしれません。ことの発端は10月11日。僕のところに高校時代の担任の先生から「新生徒会長になった生徒に、アドバイスをしてほしい!」(ニュアンスだけ合っている)とメールがきました。僕は高校時代に生徒会長をしていたこともあり、そのようなお誘いを頂きました。担任だった先生は僕らが卒業した後は、別の高校に転任したため、直接の後輩ではない子にアドバイスをすることになりました。
 まぁ、そのアドバイスとかの話は、今回の主旨とは関係ないので省略します。でも、そうやって卒業後も声をかけてくださる先生がいるっていうのはとても嬉しいです。
 重要なのは、その後のこと。学校から駅まで距離があったので、先生に送ってもらいました。その時に進路の話になり、「まだ迷っていますね」と言ったら先生から『僕は、テレビ業界が合っているって高校時代から思っていたよ』(ニュアンスだけ)

いや初知りですけど!?

まったく、テレビ業界に注目していなかったので、衝撃が走ったと同時に「あまり興味ないな~」とそんな感じでした。これが重要な機会になるとは当時の僕は思いもしなかった訳です。

地元中野市への想い

 軸が複数あると話しましたが、地元である長野県中野市はぶらさない軸として設定できたのが、先生と話したあたりから。だから10月の中旬ぐらいか。色んな方に助言を頂くことで自分が一番大切にしていた中野市からぶれることも多々ありました。けどやっぱり中野市は絶対ぶらしてはいけないと思い、最重要の軸に設定。
 ここから、どのような形で中野市に絡んでいこうか考え始めました。まずぶつかった壁は「外で経験を積んで中野市に戻るか」「中野市をもっと知ってから外に出て、戻ってくるか」。これも同様に色んな人に相談したところ、圧倒的に前者の方が良いと言われました。

「ぬぬぬぬ・・・」
またここでも1か月ほど迷うことになります。

ラジオ体操は1か月以上やっていたな~

11月

時系列がむちゃくちゃですが、それは失礼します。
11月になると、3年間やってきた大学祭実行委員会を引退。
結局コロナによって、大学祭は1年しか経験できませんでした。

これで、自分がやってきた職からは全て開放された形になります。

言い訳できん・・・

ちょっとまだ、大学祭とか色々考えなきゃいけないことがあるから、就活はまだかな。とか言っていたけど、そろそろ進む道を定める時か。まあでも「その時じゃないな・・・」

いや、その時って何!?

ってこの文章を読んでくださっている方は思うかもしれません。
果たして、その時は来るのでしょうか。。。

その時

来ましたね。その時が。皆さんは、「びびっと」来る感覚に出会ったことはありますか。なんて言えばいいのかな。「今だ!!」みたいな。「これは逃したらダメだ!!」みたいなこと。この章ではそんな話をします。

それはとある授業でのことだった

授業の詳細を書くことはできないのですが、人にインタビューをするっていう授業でのこと。そのインタビューを受けてくれた方が『自分が楽しんでいれば人が寄ってくる。だから・・・』この言葉は覚えていますね。少し違うかもですが。

その言葉を聞いてスイッチが入りました

この方は、地域おこし協力隊を経て、その場所であったり、時期によっては、全然違う場所に行って自分のやりたいことをやっている。『納得のいく選択』という言葉を大切にしている方でした。

そうだよな。人になんて言われようと決めるのは自分自身だし、自分が納得のいく選択をし続けるしかないんだ。

と思ったし、僕は中野市の中高生に地元を楽しめるようになって欲しいって強制的なことを考えていたけど、自分が楽しんでいる姿を見せることによって『なんだか楽しそう』って思ってくれるかも!!

という考え方に至り、これは地元のケーブルテレビに行くしかないなと思いました。

ケーブルテレビと僕

上の話から1週間後に早速、北信ケーブルさんにインターンの申し込みをしました。とは言ったけど、ホームページを見ても、採用ページなんて無い。新卒採用も無い。インターンもやっていない。

しかし、そんなことで止まる自分ではない!!
「お客様お問合せページがあるではないか!」

ということで、お問合せページに「インターンとして受け入れをお願いします」って送りました。(もっとしっかり書いたよ)

この文章を書いているのが、5月18日ですが、現在テレビ北信さんでインターンをしています。しかも明後日で、1か月のインターンが終了。いや、あっという間でしたね。この1か月間の話もまたどっかでできたらなと思います。

話が飛びましたね。
なぜケーブルテレビが良いのか。

①中野市に関われるから
②中野市のことをもっと勉強できるから
③中野市のことを中野市の人に発信できるから
④将来は中野市の地域コーディネーターになりたいので、そのネットワークを取材などを通じて行えると思ったから
⑤大学時代にやったSNSや動画編集の技術が活かせると思ったから
⑥大学で研究している分野に関連づけができそうだから
⑦規模は小さいので自分の意見も反映しやすいと思ったから
⑧幼稚園から高校など様々な教育現場にも取材に行くので、学生さんたちに自分の姿を見せることができると思ったから
⑨昔お世話になった先生たちにも会えるから
⑩楽しそうだから

引用じゃないです。

これらの理由により中野市にあるケーブルテレビに行きたいと思いました。
自分は、はっきりとした理由や目的が無いと本当に動けないんですよね~
これに対して色々な考えはありますが、覚悟を持って働きたいなと思いました。(まだ採用はされていなですが・・・

12月

12月はですね。盛りだくさんでしたよ。

信州ブレイブウォリアーズVS宇都宮ブレックス

いや~、なま田臥選手見ちゃったよ。さすが初代B1チャンピオン!!と敵に思わせるほどの勝負強さとブースト力。そんな感じで観戦を楽しんだり

初上陸!!広島へゼミ合宿

実は3年生の後期は、自分の所属するゼミにプラスして違うゼミにも所属していました。よく後輩にも聞かれるんですが、ゼミって複数できるんですか?

やろうと思えばできる!!
(色んな方々のおかげです)

そしてなんといっても、賄い動画シリーズ!!

バイト先の賄い動画

確か12月24日ぐらいから1月の頭まで連続で入っていて「普通にバイトしていてもつまらん!!」ということで30秒の賄い動画を投稿し始めました。

「新しいバイトの子来てくれないかな・・・」そんな想いも裏に隠れていました。だって先輩たち8人も卒業するんだよ。(もう卒業したけど)そんなわけで、エサに食いつく人いるかな~って投稿を続けていたら、3人ほど入ってくれました。賄い効果おそるべし!!全員同じ大学なのですぐに仲良くなるのも、自分の通うバイト先のいいところ。

信州ブレイブウォリアーズ

びびっときた

このツイートを見て、びびっときました。少し迷いましたが、ケーブルテレビに入った時にステップアップできるなと。そして憧れのあの人に近づけるかもって・・・

僕は小学校2年生から、ミニバスを始めて、高校3年生まで部活でバスケを続けていました。生徒会をやっていたり、怪我が多いタイプだったので、高校に入ってからは全然試合には出ていませんでしたがバスケは大好きです。スリーポイントラインから淡々と打つのが好き。(勿論そんなシュートは試合では使えませんがね)

観るのも好き。高校バスケ、大学バスケ、Bリーグ、最近ではNBAも観る。詳しくはないけど好き。高校バスケを見始めたのは中学2年生だったかな?明成高校と藤枝明成がウィンターカップの準決勝で対戦していて、「めいせい対決じゃん!!」確かそんな記憶。

大学バスケは、、いやきりがないですね(笑)
自分は筑波大学の小松選手がすきでした。インカレの決勝戦でベンチから出てきて、スリーポイントやゴールしたのディフェンス、その地味な部分を頑張れる選手は素敵です。

Bリーグは、琉球ゴールデンキングスが最初は好きで、ブレイブウォリアーズは2年前のB1に上がった時から見始めました。なのでまだまだ若いブースターですが、とにかく勝久マイケルさんが大好きなんです。さっき書いた「あの人」とはマイケルさんのことです。もちろんファン目線でしか見れませんが、試合に勝っても満足しない部分や、日々成長という目標を設定する謙虚さや、声や顔や。一方で写真を見ると笑顔で映っていたり。ギャップ!!

信州支局のスタッフ!?

上のツイートから翌日。早速メッセージを送りました。そしたら返信があり、履歴書を提出してくださいとのこと。速攻で書きました。まるで能代工業のような。

そしたらオンラインで面談しましょうとなりました。展開早すぎ!!(汗)

面談はとても緊張しました。だっていつもYouTubeで観ている人たちが(画面の)目の前にいるんだもん!!最初はガチガチでしたが、滝澤さんが上田出身で、なんと僕のバイト先にも昔よく行っていたようです。そこから緊張も一気にとけて面談は無事終了。信州支局のスタッフとして、活動をすることになりました。なんでもやりたいです!!とお伝えしました。動画編集しか現在はできませんが(しかも簡単なね)、写真も撮れるようになりたいし、文章も上手くなりたい。YouTubeも出たい。貪欲に。日々成長ですよね。

どきどきの初仕事!?

またこの話はどこかのタイミングでやりますね!!

だけどインタビュー動画は投稿されているので貼っておきます。
僕の夢が叶った瞬間です。

https://www.youtube.com/watch?v=wHJkADLDSNM


後輩に伝えたいこと!!

後輩に伝えたいことがあります。自分のやりたいことを素直に声に出して挑戦してみてください。長野大学は「頑張る人を馬鹿にしない」という素敵な空間の広がる大学です。1年生の時に「水が好き!!」って言ったら「いいじゃん!!」って言ってくれる人がいて、(当時は出会ったばっかりだから友達ではなかったけど)そこからYouTubeを始めて、インスタで伝説の0人インスタライブをやって、色々な人と出会って、オープンキャンパスのスタッフもやって、後輩もできて、先輩も仲良く接してくださって(ちょっと話ずれた)水がきっかけで、新しい形でバスケに関われたり、就職の道が見えたりと本当に当時の自分では信じられないことになっています。だから、大学1年生から応援してくれている人や、新しくファンになってくれた人、厳しく接してくださっている人。これから出会うであろう人。本当にありがとうございます!!自分が楽しんでいる姿を見せることが最大限のお礼です!


ということで今日はこのへんで失礼します!
(最終執筆:2022/05/18/22:40)結局1週間ぐらいかかった。
友達のインスタライブを聞きながら文章打つの楽しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?