今年のテーマは不登校、子育て、介護
いもあんです。
昨年も沢山の方に見て頂けて感謝しております。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
新年ということで、今年の抱負は
「毎週1冊本を読む」にしました。
今までも、特につらい時や
どうしたらよいかわからなかった時
よく図書館に行って
気になる本を読んでいました。
誰かに相談できると一番良かったのでしょうが
なかなか心底わかってもらえた
という経験がなかったのと
元々話すのが苦手だったこともあり
私を癒してくれるのは
本の中の言葉が多かったです。
今年は読んだ本の感想や思ったことも
ここで共有できたら良いなと思っています。
noteは子どもが学校に行けなかった頃の
私が聞いた本人の思いや
自分のことを書くことで
自分の中で整理できれば良いなという思いと
誰かの何かに役に立てばという思いで
始めました。
一通り書けたように思うので
今年のテーマは何にしよう…
昨年を振り返ると
子どものサポートがきっかけで
人の話を聞く仕事に導かれ
支援職をしていましたが
自分の思いだけでは今の会社で働くことは難しい
長年の無理も重なってきた
父親の認知症が進み、手助けが必要になってきた就活中だが、子どもたちも自分の進む道を
自分で考え切り開けるようになってきた
私が子どもたちに助けてもらう場面も
増えてきたような気がする
そのようなことから
会社を辞めて、家族のサポートをメインに
時間を限定して、相談の仕事をしていこう
と考えました。
経済的なことを考えると
苦しいところもありますが
30で結婚してから50で離婚するまで
ずっと私を経済的に助けてくれた父に
恩返しをしたい
話し相手をすることで
一日一日が平和に過ごせるように
父は母と二人で生活をしているので
母への負担も大きくなってきました。
デイサービスは脱走しなくなりましたが
外泊はしたことがありません。
せめて一泊でもしてくれたら
母がゆっくり眠れる日ができるのに
と思いますが
もう少し時間がかかりそうです。
それでも先のことを
考えていかなければなりません。
いずれは施設に入所することになる
かもしれません。
母の思いは、今のところは
今までずっと一緒にいたので最後まで一緒にいる
ということでした。
なので、少し離れたところから
できるだけのサポートをしようと考えています。
いずれは親との同居も考えないといけない
かもしれないと思いつつ
息子と娘をおいてはいけないし
3人で親元に同居もそう簡単にはいかないし
宙ぶらりんな感じで
今できること、やりたいことを
選択している感じです。
迷いの多い年になるかもしれません。
書くことで自分の考えが整えられるとよいなと
思っています。
そんなわけで、2024年のテーマは
不登校 子育て 介護
でいきたいと思います。
できるだけ毎週月曜更新をめざします。
どうぞよろしくお願いいたします。
スキやコメントは励みになりますので
ぜひぜひお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?