見出し画像

#281 やめたことと続けたこと


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。



タイトルだけ見ると
たいそうなことを書くのか?
と思われるかもしれないが、
すみません、大した話ではありません。


今日は仕事があわただしかったので
何について書こうかを全然考えておらず…
ふと思いついたことを書こうかな。


まず、やめたこと。
というか、辞めるつもり…な

それは年賀状。

いや、
いつも私が年賀状アプリを使って
写真やデザイン選んだり
宛先管理とチェックしたり
で、注文していたんだけど。

面倒になりまして。
デザイン選ぶ楽しさはあったんだけど
面倒だという思いの方が強くなった。

その時間を他に使いたいし、
まぁもういいかなと。


来たら返す戦法で……。


逆に続けることを選んだのは
カレンダーをつくること。

ハイ、
孫写真をカレンダーにして
プレゼントするやつです。


わたしの両親ではなくて、
義理の両親宅用に作っているのです。


義父母はそれなりに高齢なので、
デジタル写真を送るより
アナログなカレンダーの方が見てもらえるかと
思って何年か続けていて。

メインは孫写真なんだけど、
なるべく義父母と一緒に写ってるのも入れたり
息子(夫)も写ってる写真をついでに入れたり。

かわいいばっかりじゃなくて
おもしろ写真も入れるのがマイルール。


こういうものもアプリで
パパッと選んで作れるからホントありがたい。
お値段はそれなりにするけれど…。

来年のカレンダーも先日作って渡したところ。
いつもちゃんと飾ってくれてるのが嬉しい。


と、いうことで
ちっちゃなやめたこと、続けてることの話でした!



読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️