見出し画像

#343 なつかしのカレー

こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。


#カレーにこれ入れる


このお題を見て思い出したのは実家のカレー。
実家を出てからかれこれ20年以上経つ。


たまに帰省はするけれど、
子どもたちも一緒だからお客さん扱いな
食事を出してくれることが多いので
実家のカレーは恐らく20年以上食べていない。

なぜ思い出すのかといえば、
カレーにはあまり入れないと思われる食材が
入っているから。


それは、マカロニ。

ちょっと違うけど…いちばんノーマルなマカロニです。


母親の作るカレーにはマカロニが入っている。


どうも祖母のカレーにも
マカロニが入っていたらしいと
うっすら聞いた記憶がある。


あと、肉の代わりに
ツナが入ることが多かった。
肉があまり得意ではないからだと思われる。
(わたしもツナカレーは好きだった)

"カレーにマカロニ"はおいしい。
ただひとつ困ることがある。


あのマカロニの穴に
アツアツのカレールーが入り込むとどうなるか。

ご想像のとおり、
食べるときに超キケン。

口に無造作に入れようものなら
穴から飛び出してくるカレー放射にやられる。
(出会った場合、そっと口に入れて様子を見ながら噛むことをおすすめする)

あと、時間が経つと
マカロニがくたくたになってしまうから
"翌日のカレー"には向いていないと思う。

ひとり暮らしの頃、
マカロニカレーを作って余ってしまった。
次の日食べたくったくたのマカロニ、
それはそれは微妙ったらない。

作った当日に食べるのが重要だと学んだあの日。


懐かしい。

書いていると食べたくなるな……
マカロニカレー。




読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️