見出し画像

トロントで一年間ワーホリして得たもの

それは"一人で長期間海外で生活する事ができたという成功体験"です。

ワーホリシロップ見て準備して無事トロント着いた、ホームレスにならずに生活費を稼いで生き残った、ルームメイトと仲良くなれた、シェアハウスのオーナーとトラブった時にバトルして勝った、現地でパスポートの更新とそれに伴うwork permitの更新もイミグレのサイト見てちゃんと自分でできたなど「一人で全部できたんだ」という事実(成功体験)が僕に自信を与えてくれました。

カナダワーホリの途中で「他の国も行ってみるか」と思い、現在ニュージーランドでワーホリをしています。初めてのワーホリでカナダに渡航する前は「本当に一人で大丈夫かな」と渡航前に眠れない日々もありましたが、2度目のワーホリでニュージーランドに行くと決めた時は、「まあ何とかなるでしょ。自分はカナダで一年間暮らせたんだから」というふうに気持ちに余裕ができました。自信がありました。

もちろん一年間って物凄く長いのでここでは書ききれない色んな体験をトロントでして来ました。自分が「将来は海外でずっと生活する」と決め、その最初の舞台?というか都市がトロントなので、あそこは自分にとって忘れられない特別な街です。

トロント僕を強くしてくれてありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?