見出し画像

karate in Australia part57

空手のオンラインレッスン
空手をリモートで教えたい
どうすれば伝えられるか
どうすれば伝わるか
毎週、観察考察してます


前回の学び(記事)
・手と足の同期を取ることは工夫がいる
・兄と弟の価値勘違いを知る
11月4日(木)日本時間18時

1.稽古概要
2.観察
3.考察
4.次回へ

1.稽古概要

空手着をきる(帯をしめる)
深呼吸
黙想
基本の突き
基本の蹴り
払い受けとあげ受けの稽古
腕立て伏せ


2.観察
空手着をきて、一緒に稽古
とても楽しい
払い受け上げ受け突きを一緒に出きるようになってきた

3.考察
上げ受けが一番分かりやすい動きかもしれない
足を動かしながらの稽古は一つレベルがあがる


4.次回へ
空手着で稽古することで、集中力があがったと思う
粘り強さも出てくる
腕立て伏せで腕の力がらつくが、より繊細な力に変えていきたい
足の力もつけていきたい

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。