見出し画像

karate in Australia 45

空手のオンラインレッスン
空手をリモートで教えたい
どうすれば伝えられるか
どうすれば伝わるか
毎週、観察考察してます


前回の学び(記事)
・互いに稽古をする上で必要な存在になってきている
・お互いに礼ができるようになってきた
・自身をコントロールする力がつきつつある
・腕立て伏せでプランクへつながる準備ができる
8月11日(水)日本時間18時

1.稽古概要
2.観察
3.考察
2.次回へ

1.稽古概要
深呼吸
黙想
腕立て伏せ
バービー前半
バービー後半
基本の突き
基本の蹴り(2種類)
正座して払って突く
向かい合ってあげ受け

2.観察
腕立て伏せのときに腹が落ちてしまうが、一度ぐらいならキープできる
突いてると姿勢がぶれてくる
蹴りの形で横に構える形の稽古が出来つつある


3.考察
二人で向き合っての稽古ができるようになってきた
受ける側の工夫が必要になってくる
お腹周りの操作ができるとよい

4.次回へ
左手を太ももの上に置いたまま右手を相手の頭も上に置く
自分の体に触れながら相手に触れる
腹の力をつけたい
くねくね体幹を動かせるようにしたい

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。