マガジンのカバー画像

空手リモート稽古 新しい発見

145
リモートが当たり前になり、日本とオーストラリアを繋いで稽古をしています。 小学校低学年の二人と40歳がオンラインでつながり稽古を模索しています。 よければリモートの環境構築のた…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

Karate on line part33

Karate on line part33

空手のオンラインでの指導方法検討中
概略

空手

オンラインレッスン

こども(4歳)

研究内容

どうすれば稽古のイメージが伝わるか

どうすればやりたいとおもうか

どうすれば集中するか

たのしいや難しいよりもやってみようとなる工夫

毎週、観察考察しています

今回の学び

集中力が続かないことがある

興味のあることを持ってくるようにする

自分の興味だけでなく、相手が楽しいと思える

もっとみる
Karate on line part32

Karate on line part32

空手のオンラインでの指導方法検討中
概略

空手

オンラインレッスン

こども(4歳、7歳、9歳)

研究内容

どうすれば稽古のイメージが伝わるか

どうすればやりたいとおもうか

どうすれば集中するか

たのしいや難しいよりもやってみようとなる工夫

毎週、観察考察しています

前回の学び

手順を身に付けることで、連続してできるようになる

筋力がつくとあたらしいこともできる

5月20日

もっとみる
Karate on line part31

Karate on line part31

空手のオンラインでの指導方法検討中
概略

空手

オンラインレッスン

こども(4歳、7歳、9歳)

研究内容

どうすれば稽古のイメージが伝わるか

どうすればやりたいとおもうか

どうすれば集中するか

たのしいや難しいよりもやってみようとなる工夫

毎週、観察考察しています

前回の学び

手順を身に付けることで、連続してできるようになる

筋力がつくとあたらしいこともできる

5月13日

もっとみる
Karate on line part30

Karate on line part30

空手のオンラインでの指導方法検討中
概略

空手

オンラインレッスン

こども(4歳、7歳、9歳)

研究内容

どうすれば稽古のイメージが伝わるか

どうすればやりたいとおもうか

どうすれば集中するか

たのしいや難しいよりもやってみようとなる工夫

毎週、観察考察しています

前回の学び

手順を3つの動き、4つの動きに区切る

足さばきの動き、バランス力をつける

5月6日(土)日本時間

もっとみる