Kazuki Imazeki 今関一喜(いまぜきかずき)

imaz-kaz1983@softbank.ne.jp ■ live in Tokyo…

Kazuki Imazeki 今関一喜(いまぜきかずき)

imaz-kaz1983@softbank.ne.jp ■ live in Tokyo Japan. ■ office worker. ■ SOKA Univ grad since 2006. ■ 大好きな紅羽と藍羽へ贈る旅の写真 .

最近の記事

What is "work discrim" ?

How do you think? In Japan , I often hear that " work discrim "(職業差別) is very bad. I see, yes, I am with that any discrim is bad. racial discrim, gender discrim, minority discrim... Wait a minute!! What is "work discrim"!? I think It's

    • Trip to Norway #7

      今、「Trip to Norway」は終わり、帰国するのみである。#1 〜 #6 に記録できなかった多くの出会いや会話があった。 それらについても忘れたくない。 オスロ郊外の閑かな通りで、道に迷った時に尋ねたお姉さんは、私が迷わずに帰れる分岐点まで一緒に歩いてくれ、5分以上英会話を続ける必要があり、汗をかいたこと。 別の場所で迷った時には、教えてもらった方角へ歩いていき、そこで再び別の人へ尋ねると元の道の方角を指し示され、それが2回続いたこと。 オスロでは町並みと同じくらい「

      • Trip to Norway #6

        On 4th day , In Bergen . I just walked around town with taking pictures . Bergen is different from Oslo . Bergen is so beautiful .

        • Trip to Norway #5

          フィヨルド観光は、あいにくの強い雨でクルーズ船のデッキは人気がなく、外国人観光客たちは数枚の記念撮影を終えるとクルーズ船の室内で飲食したりリラックスし始めた。 私は今回の旅のメインイベントであるこのフィヨルドからの写真を一番のお土産にしたく全身濡れながらも、スマホを前方へ向けデッキに立ち続けていた。ずっとデッキにいたから、日本語で話しかけてきた中国人青年などの記念撮影にも協力してあげたし、ロサンゼルスから来たというギャルはそんな私をプロのカメラマンと揶揄したが彼女の記念撮影

          Trip to Norway #4

          In Oslo , on 3rd day , I had departure to seeing the " FIYRD " . After buying newspaper , I got on the train . In Myrdar to transfer for Flam ↓↓ Flam rail train ↓↓ I got on Cruise Boat at Flam for Gudvangen. It's rainy Gudvangen → Voss

          Trip to Norway #3

          In Oslo , on 2nd day , I went to Norway king house . ↑↑ It is in west to the hotel I'm in . So , I think , in early morning , I would reach there if I would walk with recieving sunlight on my back. That's right . And next , walked for "Ma

          Trip to Norway #2

          In Oslo , 1st day , I'm in two troubles . One . My smart phone has been offline since departure at Narita. And even now , it has been offline except Wi-Fi spot like a hotel that I'm in now . And two . My smart phone has not charged power i

          Trip to Norway #1

          紅羽、藍羽に カズキおじより I arrived in Norway yesterday . Now, I will try to write down about my trip here in English with a lot of pictures, by the way, I'm not good at English. I'm sorry that my English will have many mistakes. But, I think that,

          さよなら「GoodNeighbors」

          こんなに心をかき乱されるとは、、 fm81.3 j-wave の GoodNeighbors があと1ヶ月で終わるのだ。今日、クリス智子が最後に「大事なお知らせが」と言った瞬間にクリス智子の話し方に慣れ親しんできた私にとって「あ、終わり?」と悟ることは簡単だった。 2017年からの7年間だったとのことだ。 クリス智子の GoodNeighbors がなくなる 1つラジオ番組が終了するだけのこと。ただそれだけのこと。私はそれだけのことで動揺などしたりしない。 仕事中にク

          校正の試験、90分、60分、60分、50分

          言葉と生きていくんだ。日本語を究めていくんだ。 コロナ禍下、ある新聞社主催の文学賞で、その新聞に掲載された受賞作(短編)の誤字脱字について親友と「トーク」する中で彼から私へ「性格が校閲に向いてる」とのトークがキッカケになり「校正」の通信教育の受講を始めた。そもそも「校閲」と「校正」は別世界だけど、そんなことも知らないまま結果オーライ!頭が悪いので「校閲」などとてもできない。でも「校正」は受け身の技術であり、深くて広くて果てしない分、頭の悪さはごまかせる(?)かもしれない。「

          校正の試験、90分、60分、60分、50分

          人生初の大阪

          「ハク。」は大阪を拠点にしている若いバンドらしい。ライブも大阪ばかりで東京などの予定がない。「ハク。」のライブに行きたいと思いつつ、それより「Homecomings」と「Laura day romance」のツーマンライブが11/4(土)にあるのを知った。場所は大阪。土日なら行ける。実は大阪は人生で一度も行ったことがない場所。きっと縁のない場所なんだと思っていた。でも「Homecomings」のライブも「Laura day romance」のライブも行きたいと思っていた私にと