見出し画像

【これってパクリ?】2番煎じ・3番煎じでも…ブログ記事は書くべき?|月間30万PV現役保育士web屋さん

こんばんは!
現役保育士ウェブ屋さん&30万PVブロガーのあつみです♪

保育園・幼稚園・デイサービスやフリースクールなど福祉施設を中心に…
ホームページ制作やWordPress構築代行してます!

このnoteでは…
「ブログ記事、内容が被って2番煎じや3番煎じであっても、迷ったら書いとけ!」
ってことをお伝えしています!

なぜなら、どんだけ詳しい記事があっても記事を書く人によって、立場・状況・環境・視点…すべてが全く同じってことはありえません。

SEO云々はさておき、いろんな視点からの記事があったほうが、役に立つと思いませんか?

大丈夫、パクリだのパクられだの、言われませんよ笑

ーあつみさんはこんな人(2022/11時点)ー

  • 現役保育士として勤めながらブログはじめた人

  • 趣味だったのが月間30万PV/収益10万円まで育っちゃった人

  • 同人誌とかもたまに作る(コミケで会えるよ!)

  • Kindle出版で25000円↑/月の印税もらってる人

  • ブログ運営の経験を活かしてココナラでHP制作やブログ製作始めました!←イマココ

なんなら二番煎じの二番煎じの二番煎じとかもフツーにあるからね…

■ブロガーの立場や視点が全く同じことはない


たとえば、あるテーマ・ある結論についての記事の内容をすでに書いてる人が居た時。
それがすごく詳しく、分かりやすかったら…

「自分が同じ内容の記事書いて、意味あるのかな」

と思うかもしれません。

でもあなた自身の事や立場、あなたの周りの環境。
それが、他の人と完全に一致するということはありません。

あるテーマで、同じ結論でブログ記事を書いたとしても、必ず主観は入ります!
内容が同じでも、あなたが書けば、別の記事になります。

■2番煎じでも3番煎じでも、必ずあなたの味付けになる

これはほんとですよ!。
同じテーマで、同じ結果で別々の人に書かせれば、当然同じ記事にはなりません。
例えば、同じテーマ・同じ内容・同じ結論でも、

  • 理系の男性が書いた記事

  • 文系の男性が書いた記事

  • 理系の女性が書いた記事

  • 文系の女性が書いた記事

上記ではそれぞれ違った雰囲気の記事になります。

んで、やっぱ読み手って、自分の感覚に近い人に共感とか好感もちます。
こういった感覚って、記事の優劣ではなく人それぞれの、感覚の問題になります。

■では何を書くべきか「オリジナリティ」について


とはいっても下位互換の記事を書け、と言ってるわけではありません。
必ず、あなたの立場だからこそ言える事とか、あなただから迷った事とか、分からなかった事とか、必ずあると思うんです。
そういった事にスポットをあてればいいんです。

たしかにブログ記事の情報の信用信頼・情報の正確さは大切です。
しかしそれに加えて、ブロガーって筆者の主観・思いがあってこそ記事がオリジナリティをもって輝きます。

オリジナリティを持たせるには…ポジションを明確に示す事が大切です。
これについては、以前書いたことがあるので、気になったら参考に読んでみてくださいね!

■関連記事:ブロガーにおけるポジションとは?


●ぶっちゃけSEOで勝てなくともよい


2番煎じとか3番煎じで書くときは、多くのパターンで、

  • 「キーワードのずらし」

  • 「視点のずらし」

という手法を意識して使う事が多いですが…
ぶっちゃけ、SEOで勝てなくてもいいです 。

ここで考えるのは、ブログ全体としての設計です。
ブログにどんな記事があるかで、ブログ全体が構成されてます

「このブログに、この記事は必要だな」

と思ったら書いておいてください。
それも込みで、あなたのブログの全体像ができてきます!

他者の2番煎じで書いた記事でSEOに勝つ必要はありません。
でも、長くブログ運営していく中で、アクセス集まる記事ってが出てきます。
そしたら、その記事に

「○○については、コッチの記事で詳しくかいたよ!
「合わせて読みたい…」

ってな感じで、ご案内できる日が必ず来きますよ!

■※余談:実際に私も昔、ゲームブログで悩んでいた


WIZ支援なら誰にも負けません

はるか昔、私はオンラインゲームのブログ書いてた頃があります。
(鬼の毎日更新です笑)

その頃、私よりも上手い人、強い人、いっぱいいました。
そういう人ってブログもしていて、またブログ更新も早く、ためになる攻略法をガンガン発信している。
ぶっちゃけ、私が後追いでブログを書いても、似たようなネタ、劣化版になったりする。

  • 「ああ…もっと強い人が、すごい攻略方法を書いてるなあ」

  • 「うちが似たような記事を書いても…意味ないか…」

みたいな感じで、思ってたんです。

でも、考えてみると、ネトゲをやりこんでる人と、わたしではそもそも環境が違うんです。

  • ネトゲやりこんでる人は、周りの仲間もめっちゃやり込んでて強い。
    高額で強いアイテムもいっぱいもってる。
    大勢の仲間とパーティープレイでガンガン進めている。

  • 私は、ネトゲでも友達少なかったし、やり込みもかなわない。
    強いアイテムだって少ない。
    少人数で、練習と研究をしてテクニックで戦うしかない。

それぞれが、おなじダンジョンに挑むのにも、前提も環境も違うんです。
「このボスをたおすぞ!」という、同じテーマ、同じ内容をかくとしても…
やっぱり自然と差別化になっているんです。

一見、ネトゲやり込んでる人の記事の方が、ためになりそうですよね。
でも、強い仲間や、強いアイテムがない人にとっては…参考にならない記事なんです。

そんな人が参考にするのは、私のブログです。
実際に、似た境遇の人から、コメントがきます。

  • 「私も高額アイテムないですけど、やり方がわかりました!」

  • 「少人数攻略の参考になりました!ありがとうございます!」

  • 「このブログの通りにやったら、無事倒せました!」

…といったように、同じテーマであったとしても、
それぞれの視点、それぞれの環境から需要があるんです。

それを満たすためなら、いろんな記事・多様性があってもOKなのです。

今日のnoteはここまで!
またみてね

■ココナラでホームページ制作・WordPressブログの立ち上げ代行の依頼受付中ー!

中小企業、個人事業、副業、アフィリエイト、イベント、同人作家、福祉施設、などなど、いろんな用途にご活用いただけます!

ワードプレス&有料テーマで作りますので、それで表現できる範囲内で作ります!

~ポートフォリオ&特設サイトはこちら~

上記サイトで、ポートフォリオとかサービスの詳しい情報載せてますー!
みてみてね!

~ココナラ依頼のリンクはこちら~

依頼、お待ちしております♪

★初めてココナラで依頼される方へ!ココナラクーポンコードをご利用ください(1000円分)

初めてココナラで依頼される方へ!
1000円分のクーポン付与コードをご活用くださいませ♪
「コードをお持ちの方は…」から【REKP2B】を入力してみてください!

https://coconala.com/invite/REKP2B


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?