見出し画像

言いたいことも言えず、自分の努力も聞き取ってもらえず、意味不明な指示に従わされている生徒の悲しさ

息子は高校3年生で受験生です。ある学校の総合型選抜(AO入試)を目指していて、そのために夏休みの間にその学校のオープンキャンパスに4回通い、自己PR・志望理由・経歴書などの準備や、事前に公開されている小論文のタイトルについて図書館に行って新聞記事検索をするなどして準備を進めていました。

その希望している学校には3つの試験日程があり、一番最初の日程が合格人数が多いのでそこを受験し、それがもし不合格だったら、次はこう、それがだめなら次はこれと作戦を練っていました。

総合型選抜には学校が発行する「調査書」を出してもらう必要があり、担任にその旨を伝えて、その作成をお願いしないといけません。

先日、先生に夏休みしてきたことを伝えた上で、どのように試験をうけていくか相談し、調査書の作成依頼をするために息子は学校にいきました。

すんなり帰ってくるかと思いきや、先生から一番最初の日程の受験はやめろ、依頼書に不備があるので調査書も発行しないと突き返されたと言われて帰ってきました。

すぐに先生に電話をして確認したところ、息子のコミュニケーション力の足りなさから、多くの誤解があったことがわかりました。が、

おたくの息子さん、夏休み何もしてなかったですよね(笑)。だから一番はやい日程だと間に合わないから、遅い日程を指示したんですよ(笑)。

と半笑いで言われました。

そこで、夏休みしてきたことを伝え、最初の日程に向けて準備していることを伝えたら、

へー、じゃあ調査書だしますよ。でもおたくの息子さん、そんなこと一言もいってないですからね(笑)

と半笑い、半ギレで先生はおっしゃられました。それをうけて「調査書の発行お願いします」とお願いをして電話を切りました。

このやりとりを経て、すごく悲しかったのは、生徒がしてきた努力を全く先生が聞き取ろうとしなかったこと、そして親身に試験日程の相談にのってくれなかったことです。

言わなかった本人が悪い。もう18歳で成人なんだから、自分のことは自分で人に伝わるように話をしなければいけない。そんな先生の思いが透けて見えます。

コミュニケーションが苦手な人は子どもだろうが、大人だろうがいます。

夏休み何してた?オープンキャンパス4回もいったんだ!何がわかった?その学校行くイメージついた?どんな先生がいた?どんな生徒がいた?それはいい経験したね!じゃあ試験はどういうふうに受けていこうか?考え聞かせて?

こんなやりとりがされると思っていたのですが、担当の先生には無理なコミュニケーション能力なようです。

生徒のコミュニケーション能力のなさをなじる前に、生徒の進路を考える担当教員のコミュニケーション能力の低さについて認識する必要があると思います。

今回は親が介入してリカバリーすることができました。が、同様なことで言いたいことも言えず、自分の努力も聞き取ってもらえず、意味不明な指示に従わされている生徒がたくさんいるのだろうなと思うと、暗い気持ちになりました。

この記事が参加している募集

記事を読んでくださいましてありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。おかげさまで毎回楽しく制作しております。皆さんからの応援があるとさらに励みになりますので、サポートお願いいたします!!