見出し画像

琉球ガラス体験したよ

グラスの中に小さな気泡があって、それが可愛すぎて一回作ってみたかった琉球ガラス
やりたすぎて行ってきました沖縄に

琉球ガラスは、沖縄の戦後復興の象徴であり、素材の再利用と職人さんの技術が結びついて生まれた独自の工芸品です

その歴史は、1945年の沖縄戦後、物資が不足していた時代に始まり、駐留米軍が廃棄したコーラやビールの瓶を再利用して、新たなガラス製品が作られるようになりました

この時に生まれた厚みのある色彩豊かなガラスは、沖縄の自然と共鳴し、やがて観光客に愛される琉球ガラスとして広まったとのこと

琉球ガラスは、その独特な色彩と質感が魅力であり、イタリア料理と同様に、素材の持つ力を最大限に引き出すことに重点が置かれています

イタリア料理では、シンプルな食材を使用しながらも、味わい深い料理を生み出すことが重要視されますが、琉球ガラスもまた、ガラスそのものの美しさを引き出すために、職人さんたちが技術を駆使しています

ガラスの溶解から成形まで、すべての工程が手作業で行われ、その結果として生まれる独特の気泡や色合いは、世界に一つしかない美しい作品として評価されています

私が琉球ガラスを作る体験をしたとき、ガラスが高温で溶け、形を作り出す瞬間に感じたのは、料理における火入れの瞬間と似た緊張感でした

素材が持つ潜在的な美しさを最大限に引き出すためには、瞬間ごとの判断が必要であり、その判断が最終的な作品のクオリティを決定します

この感覚は、料理を作る際に、新鮮な食材をどのように扱い、その味を引き出すかという点と通じるものがあります

沖縄の青い海を思わせるブルーや、緑豊かな自然を反映したグリーンのガラスを作ってきたのでぜひ手に取ってみてね




#琉球ガラス #イタリア料理人 #ガラス工芸 #沖縄文化 #手作り体験 #伝統工芸 #色彩の美学 #素材の力 #職人技 #料理と工芸 #文化の融合 #イタリア料理 #食材の物語 #琉球の歴史 #美の追求 #VetroRyumkyo #ChefItaliano #ArtigianatoDiVetro #CulturaOkinawa #EsperienzaFattaAMano #ArteTradizionale #BellezzaDelColore #ForzaDelMateriale #MaestriaArtigiana #CucinaEArte #FusioneCulturale #CucinaItaliana #StoriaDegliIngredienti #StoriaRyumkyo #RicercaDellaBellezza

購入していただいた代金はさらなるイタリア文化の普及に使わせていただきます!!