見出し画像

ふんわりを見ながらふんわり思う

おはようございます、こんにちは、こんばんは。


突然ですが

一本のろうそくの火を消す時に

ふっと優しく息を吹きかける
もしくは
ふわっと手をあおいで消す

そんな方が多いのではないかなぁと思うのですが

ハンマーでたたいたり
すごい勢いで強風を当てたり
芯をもとから

ハサミでチョキンしたり

強い力を加えて火を消すというのを選ぶ方は少ないと思うのです。

身体の気を流すのも同じで

強い力を加えなくても

ふんわり、ほんわり、やわらかく流すと
気が流れる


ぎゅむむむむーという強い力でマシュマロを押すと

ぎゅむむむむーとつぶれるように

筋肉、血管、ツボとツボを結んでいる経絡も、ぎゅむむむむーとつぶれる

そうすると、流れている物も

あれ、あれれ。
とおる隙間がないよう。

と、流れが悪くなり

滞りが出る

と、いうことは

ふんわり、ほんわり、やわらかく。

しゃしゃしゃっと

ほわほわほわっと

触れてゆらしたり

タッチして、さわさわ、なでなで

そんな優しい感じが
心地よさと流れを生むのではないかなぁと思い感じるわけです。

心地よい圧力は心地よいけど
過度な圧力は緊張を生む

これは、心も同じで

心地よいプレッシャーは、よおおし!と意気込みに変わったりするけれど

過度な圧力が加わり続けると、ぺしゃん。プシュー。を、生みやすい。
あくまでもこれは個人的な考えですが。

肩に余計な力がぎゅむむむむーと入るより
ふんわり、力み過ぎない力のほうが
パフォーマンスが上がるのと同じように

そして、海流や川の流れがあるのと同じよう

身体の中にも流れがある

その身体を走る流れに沿って、流してあげる

向かい風の中走るより、追い風の中走った方が走りやすいように、流れに沿わせるだけ

ほわほわ、やさしく、流れに沿って
滞りがしゅるしゅると動き始める


そんな事を、お香の煙が流れていくのを見ながら考えておりました。


強さも大切
弱さも大切

硬さも大切
やわらかさも大切

大事なのはバランス。
それに尽きるのかなぁと前回に引き続き思いましたとさ。


おあとはよろしくないですが
今日はこのへんで

素敵な週末をお過ごしくださいませ。

いつもありがとうございます🙏

shanti shanti shanti
imaiami

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?