見出し画像

ペットフードドライブを利用してみた!

愛猫が亡くなって早1ヶ月。
買い置きのフードや猫砂は、ほとんど同僚に引き取ってもらったのですが、7歳以上用のフードだけ余ってしまいました。

捨てるのはもったいないけど……。
はて、どうしたものか。

と、困っていたときに見つけたのが「ペットフードドライブ」です。
フードドライブのペットフード版。

フードドライブとは、ご家庭で使いきれない未使用・未開封の食品を持ち寄り、集まった食品を社会福祉施設などの団体に寄附する活動です。

福岡市

これはありがたい取り組み。
早速寄付させていただきました。


この取り組みがなかったら、捨てるしかなかったペットフード。
無駄にせずに済んで良かったです。

ただし、寄付できるものには条件がありますので、ご注意下さい。

寄付可能な食品

  • 未使用・未開封のもの

  • 賞味期限が1か月以上あるもの

  • 常温保存が可能なもの

  • 食品表示があるもの

寄付可能なペットフード

  • 賞味期限が1か月以上あるもの

  • 常温保存ができるもの

  • 未開封(未開封の小分け袋も可)

  • 犬猫用(熱帯魚・鳥・小動物用などは不可)

以下は、環境庁と福岡地域のフードドライブ・ペットフードドライブの情報です。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?