マガジンのカバー画像

不妊治療とその後

12
運営しているクリエイター

記事一覧

D-73 上司への妊娠報告

D-73 上司への妊娠報告

10週3日目勤務先の直属の課長へ妊娠報告をした。

6週6日目の検診の時に先生に伺った時は、何があるか分からないからまだ言わない方が良いと言われていて(ただ、この日だけ先生が違う方だったからなのもあるかも)
9週0日目の検診の時に聞くと、
あ、もう直属の上司には言っておいてね、って感じだったんだけど、
昨今の情勢で引き続き在宅勤務しているので、
いまいち言い出すタイミングがなく1週間ほど寝かしてし

もっとみる
D-56 つわり続編

D-56 つわり続編

8週0日目

喉元過ぎればなんちゃらっていうので、
過ぎてしまうと忘れそうなので現状を書き残しておく。
なぜなら、つわりっていうのは十人十色な症状があって、最初は自分が何がだめかも分からないから。

まず、
食べ物の匂いも映像も無理になった。
好きなアイドルのYouTubeでも食べものが出てると観られない。
匂いは、冷蔵庫の中の匂いさえもつらいので、息を止めて開け閉めしてる。
写真も無理なので、o

もっとみる
D-45 つわり

D-45 つわり

6週3日目6週目に入った一昨日くらいから、
つわりが始まった気がする…
特に昨日からひどい。

何も食べてないと、貧血っぽくてくらくらするから何か食べたいんだけど、
食べるとそのあと5-6時間ずっと気持ち悪くなる…
いつもより食べられる量も減っていて、すぐ満腹で気持ち悪いみたいな感じ。

例えるなら、飛行機で着陸の時の揺れで酔ってそのまま荷物待ってる時。本当そんな感じ。

においにも敏感になってき

もっとみる
D-37 産婦人科受診

D-37 産婦人科受診

5週0日下腹部痛と、その不安に耐えながら、
なんとか5週目に入ったので、病院に行ってきました。

自宅から車で5-10分のタイミング法の時にかかっていた産婦人科へ。
受付で診察券と保険証を出したのですが、
何分待っても受診内容を聞かれない…笑
後から来た方は、受付で聞かれてたんですが、
あれ?と思いながら、時期柄必要ないかも知れないことを話しに行くのも嫌がられるかなと自重。

無事に子宮内に着床で

もっとみる
D-33 妊娠検査薬

D-33 妊娠検査薬

黄体ホルモン剤を飲み終えて1週間と半日の今朝、
妊娠検査してみました…!

生理予定日から1週間の、
あと2日待つ心の余裕が欲しいと思ったけれど、
実は今日誕生日だったので、誕生日のテンションなら陰性でもいける!と朝一検査してみた。(ネガティブすぎる)

検査するや否や、
以前1度妊娠検査薬使ってみた時とも、排卵検査薬してみた時とも明らかに違う、
くっきりしたラインが…!
これが陽性ってことか!と

もっとみる

D-31 不安と期待と

今月の生理は26日周期だと5/7が予定日。
今日(5/10)時点でまだきてない…

先月同様、いつもどおり期待と不安が入り混じるこの期間。
お手洗い行くたびに、きちゃってるんじゃないかとハラハラしたり。

前回4/24に病院で黄体ホルモン剤を処方してもらい、10日間服用して、そこから1週間経って生理が来てなければ検査してみてと言われているので、たぶんあと2日で検査できるはず…

あまり期待しすぎは

もっとみる

D-14 排卵チェック

概要排卵確認(2020年5回目の排卵)

流れ今日も18:00に予約して、19:00に内診。

長い…

内診で、内膜が11mmくらい、

右には大きい卵なく、左の一番大きい卵胞が17mmになっていて、形も萎んだような形になっていたので、排卵後でしょうとのこと。

着床を助ける、黄体ホルモン剤のデュファストン5mgを、朝夜2錠ずつを10日分処方された。
(絶対食後じゃないとだめっていうわけではない

もっとみる

D-11 卵胞確認

概要卵胞確認 (2020年5回目の排卵)

流れ前回生理が1週間遅れできたので、
遅れたあとは周期が早まるよ、とのこと。(知らんかった…)
先週の土曜日の卵管造影検査の後の診察で、
火曜日に卵胞確認するけど、それまでにおりものが増えてそうだったら、
月曜日に排卵検査薬して、タイミング取っといてね。と言われていたのですが…
うちの課題として、
そもそも圧倒的にタイミング取る回数が少ない…
とても友だ

もっとみる

D-8 卵管造影検査

概要卵管造影検査



流れ昨日、4月18日に卵管造影を受けてきた。

先週の血液検査の結果が出てなければ受けられないとのことだったので、

念のため9:00前に病院に電話して、検査結果が出ていることを確認。

検査自体は10:30からの予約だったけど、

10:00に来てくださいとのことだったので、

家で座薬のボルタレンをinしてから、9:30過ぎに家を出発。

物心ついてから初めて?の座薬

もっとみる

D-1 血液検査

概要

血液検査(多項目)

流れ昨日の続きで、

主にFSHホルモンとLHホルモン、

分子整合栄養学(?)と卵管造影の準備のために血液検査をしに病院へ。



10:30の予約で、

血を抜いてもらえたのは11:30前。

10:30ってちょっと朝早いなと思ったけど、それより遅くなるとどんどん待ち時間増えるって言われたから頑張って起きたのに…!

普通にめっちゃ待っとる。

全然言われてなか

もっとみる

D-0 不妊治療再スタート

概要産婦人科への通院から、不妊クリニックへの通院に転身



経緯2018年9月に結婚式を終えて、

そのあと家の近くの産婦人科にかかって、

何ヶ月かタイミング法と、

風疹の検査、精液検査とクラミジアの検査、卵管通水をやってみたけど、なかなか子どもができず、

ひと月に何度も通院して、時間もお金も取られちゃうのが負担になってしまい、一度2019年4月末で通院をやめてみた。



病院行く

もっとみる
うちの夫婦のこととか

うちの夫婦のこととか

妻 1988年生まれ 長女

夫 1984年生まれ 長男

付き合って半年ちょっとの2018年1月に入籍して、現在結婚2年目を過ぎたあたり。

私は、妹が結婚していたので笑

既に甥っ子が1人いて、親戚からの期待はあまりなく(ただし母を除く)、

世界で一番好きな母方の祖母が、去年の年初に逝去したので、誰かのために、というのはほぼなく自分のためだけに子どもが欲しくて。

(母には会うたび、まだなの

もっとみる