見出し画像

1194 アメリカが中国製EVの関税を100%に! 一刻も早く日本も追随しなければ取り返しのつかないことになる

大統領選まで半年を切った
米国では「選挙対策」と思われる
EVの対中関税引き上げを
バイデン政権が決めたようです

そして、昨日、
カナダも追従すると示唆・・

こういう動きは、当然
事前にわかっていたはずで
そう考えればこの時期の
習近平氏の欧州訪問は
必然だったのでしょうね

しかし、欧米人は
利益に関してはシビアなので
欧州も米国やカナダに
追随する可能性があります

こういう動きに対して
日本はどうするのでしょうか?
国会では下らないことばかり
話していないで
こういう大きな問題について
話し合ってほしいものです

上のようなニュースを見て
非常に危惧されるのは
「太陽光パネルの二の舞」
になってしまわないか、
ということです

ウイグルの強制労働等の
人権問題の影響で
米国に輸出できなくなった
太陽光パネルが
日本に大量に入ってきました

これと同じように
売り先の無くなった
中国製EV(電気自動車)が
日本を狙って販売してくる
可能性が極めて高いのです

中国共産党が補助金を出し
値下げすることで
中国共産党に忖度する
ゴミメディアに騙された
バカな日本の業者や消費者が
中国製EVに飛びつくことが
安易に予想されます

だから、この件に関しては
急いで米国に追随し
我が国も同様に関税を
引き上げる必要があります

走行中や駐車中に
バッテリーが突然出火したり
誤作動や急発進などの事故も
中国では多発しています

それだけでなく
EVを通して様々な情報が
中国に筒抜けになる
安全保障上の危惧もあるので
絶対に受入れたらダメなのです

中国がEVを北米や欧州に
輸出できなくなれば
ハニトラ、マネトラを含め
あらゆる手を使って
日本への工作を強めるのは
火を見るより明らかです

河野太郎のような
親中議員の動きには
目を光らせる必要がありますね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?