見出し画像

香りは魔法 そして因果応報ということ

あーこのところ、南国のようですね☀。

ハワイって人気ですけど、例のごとく涼しいのがすきなので、南国全般が苦手です。なんとなく南国の雰囲気全般もニガテなんです…珍しいですね。

ですがこのハワイ発のマリエオーガニクスのフレグランスは大好き。キャップを開けたとたん、魔法に包まれるとはこのこと!という感じで別の空間に飛べます!

昔はディフューザーやボディクリームも使っていましたが、香りがうるさいなーと感じることもある私ですし、たまにちょんちょん、とつけられるロールタイプのフレグランスが一番ですね。持ち運びにもいいサイズ。

コケエとプルメリアがすき。清涼感とファンタジーに包まれたいときに…☆

話は変わるんですが、

人生とかこの世についてってたまに考えがちな私ですが、ずっと、因果応報とかカルマはあるらしいと思っていたんですね。そういう文献いっぱいあるしね。

でも何度も書いててなんですが笑、最近アニータ・ムアジャー二さんの本をきっかけに、あーないかもな、と思い、身内がお空に旅立つのを見送るのも経験し、いまではきっとそうだろうな(ないだろうな)、と思うに至っています。

なぜならば…と書いてみたのですが、説明するほどヤボか、とかいろいろ思ってすっきり書けていません。笑 

でも一つ言えることは、こういうことは「事実」は案外どちらでもよく笑、どう考えるとスムーズに感じられるか、それがすべてで、それも時と共に変わっていい。タイミングによっても変わっていい、ってことです。

ひどいことされてムカーッというときに、”(自分はやり返さないけれど)因果応報があるのよ、ざまーみろ”と思ってスッキリできるのであれば、その時はそれを取り入れればよく、

長年思い通りにいかないことがあるときに”これもカルマだから仕方ない”と思って執着が薄れるなら、そう捉えればよく、

…そうして人間らしく生きたらいい、と思います(*^^*)。だって人間なんですもの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?