【レジャー】簡単にはじめられるサイクリング!!需要の高まるシェアサイクルの活用#141
こんにちは。
8月に入り、日差しが強く気温も高くなり猛暑が続いています。
熱帯夜で夜も寝苦しい日も増えてきました。
今年は帰省に対しての規制もないようで、先日から都内を離れ夏休みを過ごす方が昨年よりも多いようです。
私の夏休みの始まりは、先日友人と豊洲でBBQをしました。
待ち合わせ時間まで空き時間があったので、普段利用しているシェアサイクルで豊洲近辺を走ったことについて書きたいと思います。
おすすめのドコモバイクシェア
私は普段利用しているのは、ドコモバイクシェアです。
月額利用(¥2,200/月)をしていて、30分以内に返却をすれば追加料金がかからないので、目的地や移動距離を考えてポート(設置箇所)で1度返却し再度レンタルするのがおすすめです。
現在の正確な数値は不明ですが、東京都内13区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区)において870以上の箇所にポートが設置されているようです。
自転車台数も9,200台(2021年3月末時点)となっており、設置箇所と自転車台数が増えているということは、それだけユーザー数も増え需要が増えているということだと思います。
オフィス街エリアを歩いていると、スーツ姿の方が利用しているのを多くみかけます。GPS利用ユーザーの利用地域をみて、オフィスや駅の設置数にも違いがありそうです。
今まで歩いていた距離を自転車で移動できることで、通勤が楽になった方も多いのではないでしょうか。
1時間でどれだけ走ることができるのか?
乗る人の脚力にも影響するかと思いますが、電動アシストを「強」にして、ギアを3に入れると、時速約18〜20km出ます。
定期利用だと30分間は無料なので、30分走り続けたとすると約9〜10km移動することができます。
都内で9〜10kmがどのくらい移動できるか調べてみると、新宿駅を出発し山手線各駅を目指して走ったとすると下りは西巣鴨駅、上りは目黒駅まで行くことができます。
真逆の秋葉原駅を出発したとすると、上りは田町駅、下りは西巣鴨駅まで行くことができるようです。
ということは、2〜3時間で山手線を自転車で1周できる計算になります。
都度ポートで停車・返却し、再度レンタルすることで追加料金なく山手線1周が可能です。
また都心部各所にポートが配置されていますので、1〜2時間の移動で東京都23区を移動することもできます。
電動自転車なのでバッテリー残量に余裕のある自転車をみつけるのも、ポイントかもしれません。
バッテリー残量が切れた状態だと返却ができず、サポートデスクへの問い合わせが必要となりその間利用することができないためご注意ください。
バイクシェアのおすすめの場所〜豊洲〜
冒頭に書きましたが、先日豊洲でBBQをしてきました。
BBQ会場は市場前駅が最寄りでしたが、時間に余裕を持って着けたので豊洲駅まで寄り道しました。
ららぽーとが賑わっていてショッピングもしたくなりましたが、豊洲から見える晴海埠頭の景色がとても綺麗でした!!
空を遮る建物が少なく、タワーマンションと海とそらのコラボレーションが素敵でした。
オフィス街にいると気づかない景色が、豊洲から見える景色は別物でした。
海沿い近くは開けた広場になっていて、ゆっくり座って日焼けすることもできそうです。
豊洲近辺もポート充実していて、サイクリングにうってつけの場所でした。
海沿いはサイクリング、ランニングができるように舗装されており、豊洲公園から豊洲ぐるり公園まで一直線に走ることができます。
私が行った日も、ウォーキング、ランニング、サイクリングを楽しんでいる人が多く、水辺近くで日焼けを楽しんでいる人も多くいました。
10分ほどの距離で豊洲ぐるり公園まで着いたので、1時間もあれば豊洲近辺を1周できるかもしれません。
都心部のように信号や車に進行を妨げられることなく、気持ちよく風を感じながらサイクリングを楽しむことができます。
通勤・通学、休日のサイクリングとしても、シェアサイクリングを活用してみてはいかがでしょうか。
枡田泰明