オンライン授業に際してやっていること

授業用のSlackワークスペースを作成し,受講生のみなさんに登録してもらった目的ですが,コロナ禍による休講措置およびその後のオンライン授業に際して,これからのやり取りがスムーズにできるよう作成しました🧐

<これからの予定と準備>
・変更された学年暦に従ってオンライン授業を行います
・受講の際におすすめなのは,zoomをPCで視聴(顔出しは任意,そちらからの音声は基本OFFで必要なときに発言するでどうですか?)スマホは,授業中に指示を出すのでmoodleやslidoにアクセスしてなにかしらの操作をしてもらう,適宜Slackで質問・意見を投げてくれてもよい(slidoではこちらからの質問に対して応える)それと,教材資料は基本moodleでpdf配布(前日までにはアップして通知)するつもりなので,タブレットまたはプリントアウトでノートテイクの用意をしておくこと,こんな感じかと🤔


<Slackの基礎知識>
・Slackはワークスペースという場所が基本で,その中に#で始まるチャンネルがあります(会社とその中の部門みたいな感じ)#generalはワークスペースに所属する全員が必ず登録されるところで,それ以外のチャンネルにはこちらが授業ごとに配属しました(ゼミの学生さんには,もうひとつ別のワークスペースにも登録してもらってますが,それは所属するメンバーと目的が異なるので,ここは分けて作成しました)😌
・Slackへの投稿について,LINEのように普通にメッセージを投げたらよいのですが(絵文字もOK😃)ある特定のメンバーに対して確実に通知するには,@(名前)を使います(メンションといいます)それと,これはLINEとは違って,すでに投稿したメッセージを編集したり削除したりすることもできます😳
・【重要】あるメッセージに対して返信する場合,文字入力欄の左下に「#(チャンネル名)にも送信」という四角い欄があるので,そこにチェックを入れないとチャンネル全体では見えないので,チェックを入れ忘れないようお願いします🤨
・SlackはLINEのように既読が付かないので,メッセージに返信もしくは絵文字(スタンプ)で反応してくれるとありがたい,後者のやり方で簡単なアンケート(投票)したりすることもあるので,ぜひ常用してください🥳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?