カテゴライズ

普段からみんなカテゴライズしている。

自分もしている。

日本人はみんなカテゴライズが好きらしい。

カテゴライズしたがるし、されたがる

自分が(自分に)カテゴライズされたがるのは、自分がそのカテゴリーらしさに近づくことが出来るから。

自分{男性、大学生、釣りが趣味、HSP}

これだけのカテゴライズで、自分をどんな立場か、ステータスかとかを確認し、それを誇って(または恥じて)ふるまえる。

よく遊んで、バカ話もしていた仲なのに、出世したとたん遊ばなくなる。上品ぶってバカ話しなくなる。(どこかで聞く話ですね)

なぜ若者がクラブに行きたがるか?という話で、{そこにいる人たちと一緒にいる自分}というステータスを確認するために通う。
という話をきいたことがある。

または自分が昇進し、上の立場になったものの、どうふるまっていいかわからない。だから、自分の立場をカテゴライズして、それに見合う振る舞いをする。(こうやって日本の正解主義が出来上がる)

これらが自分が(自分に)カテゴライズされたがることのメリットなのかなと思う。


じゃあ逆にカテゴライズしたがる人(自分はこっちが多いかも)

なんで、カテゴライズしたがるのか、
それは、相手を自分知識の中に収めて、相手の正体を知り安心したいから。

要するに、不安だから相手をカテゴライズして安心したいのだ。

心配性な自分の性格からもこれは納得がいく。
(おっと、またカテゴライズしてしまった)

相手をカテゴライズすると、相手にそれ相応の言動を期待する。
その期待した言動は、今まで自分が(正解主義の中で経験してきた中での正解であって、その正解を求めてしまう。

正解を求められた大概の人は、正解を実行してしまう。
(またここでも日本の正解主義が出来上がる)

カテゴリーを重視しすぎて、その中にいる個人を尊重できていない。


ずっと思っていたが特に最近、日本人がすごく生きづらい生き方をしていると思う。(多分、みんな思っている)
その原因はこのカテゴライズなのではないかなと、思っている。

(日本人ならば)外国人の人はすごく心がおおらかで、個人を大切にしているイメージがある人が多いんじゃないだろうか?

日本を見下すわけではないけど、外国人のようになりたいと思うことがある。

出来ることからやるとすると、
まずは、カテゴライズをやめる。具体的には、自分を含め周囲の人の個々を大切にする。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(隣人愛を唱えてる人ほど隣人を愛せていないことが多い。それは、ほんとの隣人は近すぎてうざったらしいからである。)

わ、わかる~!(汗)